「アンカー」中国による日本の土地買収問題第2弾!有本香さん現地取材

2012.11.20 Tuesday 02:27
くっくり



image[121119-22kotonakare.jpg]

河村たかし市長
「ちょっと待てと言い出しにくい雰囲気だったですよ。はい、初め。うーん、もう何か、既成事実のようなですね。(中略)役所からは、とにかく、もう、こういう難しい話は絶対、もう手え出しちゃいけませんという、そういうようなもう、『大日本ことなかれ教 教団』ですわ。もうそうなるんですわ」

image[121119-23setumei.jpg]

N:河村市長は、一般的な土地売買を規制する条例を作れないか検討しているほか、問題の土地に、県の体育館を移転させる案も考えていると言います。

有本香
「たまたまこれは相手が中国だということで、まああの、市民の皆さんも反応してらっしゃる部分があるんです。(中略)国有地をですね、外国でも何でもとりあえず入札してきたら売るという、これは、やっぱりどうなんでしょうか」

image[121119-24kokuyu.jpg]

河村たかし市長
「まあ、確かに問題があるね、やっぱり領土を守るちゅうのは、まあいちおう、国家の仕事としては、相当大きいですからね、これやっぱりね。国家の安全保障ちゅうのは。まあそりゃ福祉とか、それからまあそういうような経済政策大きいですけど、国がなくなったら何にもなりませんから。アイムソーリー、アイムソーリー、アイムソーリーの外交はいかんのやて」

 …………………………VTR終了…………………………

image[121119-25title.jpg]

山本浩之
「これあの、河村さんに取材されたのが先週の土曜日の夜で、その日のお昼に橋下さんと石原さんが、もう笑顔でがっちり握手した、その夜ですから…」

有本香
「ふられた直後…」

山本浩之
「ふられた直後。ふられた直後だからよっぽどね、だけど、相手が有本さんだっていうことと、やっぱりこの中国の、総領事館の問題は、ま、これはきっちりと言っとかなきゃいけないっていうことで、頑張って、取材に応じていただきましたが、実際に名古屋に行かれてどうでした?」

[7] << [9] >>
comments (14)
trackbacks (0)


<< Tweetまとめ12.10.15〜12.11.15
「アンカー」両陛下が元白梅学徒隊とご対面&白梅の塔ご訪問が実現しなかった理由 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]