長尾敬(たかし)さんを応援します

2012.11.17 Saturday 03:53
くっくり


posted at 14:11:15

@boyakuri 先ほどの「党でなく人を見て投票を」は青山繁晴さんの言葉。その心は「人権救済法案の国会提出は選挙対策。そういう団体を引きつけておきたい、そのためには何だってやるのが政党。日本ではもう政党政治が瓦解してる。候補者そのものを見て投票行動を」
posted at 14:20:14

「アンカー」長尾敬生中継(1)長尾「離党届出した。自民入りはオフィシャルなことは決まってない。超党派議連や尖閣行った時の自民の先生等からいつか一緒にやれたらいいねとか、民主の中では保守なので居づらくないかと心配いただいた。一旦無所属で地元歩き、今後自民入りの方向で活動する」
posted at 17:34:28

「アンカー」長尾敬生中継(2)自民の谷川秀善は長尾自民入りに猛反対だが、長尾「永田町でも当時からよく言われていたが『候補者(自民(その後維新)の谷畑と民主の長尾)の主義主張逆だよね』というねじれが根底に。党派を超えて保守主義の人に応援いただいてきた」
posted at 17:34:56

「アンカー」長尾敬生中継(3)長尾「外交安保はこれからも一貫して訴えていく。安倍さんの『戦後レジームからの脱却』に心躍る物あった。今後もこういう舞台で汗をかきたい」山本浩之「政策や理念では民主よりむしろ自民だった?」長尾「色々ご評価あると思うが、そういう表現される事が多かった」
posted at 17:35:41

「アンカー」長尾敬生中継(4)山本浩之「なぜこのタイミングの離党?生き残りかけてるとしか思われないのでは」長尾「民主で当選させてもらったが外交安保や党のガバナンスの事で拳を握りしめたこと何度かあった。孤独もあった。が、解散まで議員職全うするべきと思った」

[7] << [9] >>
comments (50)
trackbacks (2)


<< 三宅久之さんご逝去 最後まで安倍さんのことを気に掛けておられました
Tweetまとめ12.10.15〜12.11.15 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]