長尾敬(たかし)さんを応援します
2012.11.17 Saturday 03:53
くっくり
長尾さんは離党者の中でも変わり種で、「民主党を離党して自民党入りを希望」という人なんですね。
この【民主党(選挙で大負け必至な上に解体の危機)から自民党(選挙で勝利確実で政権取る可能性大)へ】というのが、世間から見ると、「民主党から立候補して落ちるのが怖いんだろ」「勝ち馬に乗りたいだけだろ」てな評価になってしまってるようです。
長尾さんの保守的な理念や政策、これまでの議員活動の中身を知らない方々から見れば、それも無理もないことでしょう。
だからこそ、そういう方々に、長尾さんの政策や、長尾さんの抱えてる葛藤を知ってほしいということで、このエントリーをあえて立てました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まず、私のツイート及び長尾さんのブログから転載。
※「posted at」の時刻リンクをクリックするとツイート本体に飛びます。
■2012年11月15日(木)
@takashinagao 初めまして。選挙区は違いますが大阪市民です。私の思い違いでなければ大阪14区について、自民党は谷畑孝氏が維新に移ってから支部長公募していて、まだ決まっていないのでは。安倍さんのレスポンスは、長尾さんへのラブコールではないでしょうか。
posted at 04:33:24
長尾敬議員が民主党離党、自民党へ?http://t.co/DtTN3VmL未明にも書いたけど、大阪14区は谷畑孝氏が維新に移り空白区になってるので自民も受け入れやすいはず。因みに自民大阪府連のHPは支部長公募が前倒しにhttp://t.co/hiJDC4fZ
posted at 14:43:33
■2012年11月16日(金)
とくダネ!で長尾さん「民主→自民」悪意に満ちた編集でしたが、このタイミングでは批判されるのは仕方ない。国民にきちんと説明していくこと。「党でなく人を見て投票を」そこらの自民議員よりよほど保守なこの人を落選させるのは国益に反する。http://t.co/ko2eZX9m
[7] beginning... [9] >>
comments (50)
trackbacks (2)
<< 三宅久之さんご逝去 最後まで安倍さんのことを気に掛けておられました
Tweetまとめ12.10.15〜12.11.15 >>
[0] [top]