2012.10.26 Friday 01:17
くっくり
石原都知事辞任、新党結成、国政復帰へ。会見で「限界に来た。中央集権、明治以来の官僚制度をここらでシャッフルしなかったら国民が報いられない。仲間と話し合って、大阪にもその機運あるが、力を合わせて、最後のご奉公をする。日本を支配してる硬直した中央官僚の支配制度を変えなきゃだめ」
— くっくりさん (@boyakuri) 10月 25, 2012
石原さん会見続き。日本維新とはどう連携?「まず連携・連帯。政策をすりあわせもずいぶんしてきましたから、橋下さんと。連合になるかは分かりません。あるステージが来たらそうなるかもしれません」。橋下市長もまさか辞めたりせんやろな。大阪市民σ(^_^としては大阪に集中してほしいんですが。
— くっくりさん (@boyakuri) 10月 25, 2012
尖閣諸島周辺の日本の領海に25日、中国の海洋監視船4隻が相次いで侵入。中国公船の領海への侵入は尖閣諸島が国有化された9月11日以降、6回目。政府は首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置。sankei.jp.msn.com/politics/topic…さて支那は石原新党にどう相対するでしょう?
— くっくりさん (@boyakuri) 10月 25, 2012
尖閣国有化してなかったら石原さんは東京都知事のままでいたのでは。野田首相はヘタ打ちましたね。総選挙見据えて自民や維新の対策だけでも大変なのに、石原対策までしないといけなくなりました。
— くっくりさん (@boyakuri) 10月 25, 2012
[7] beginning... [9] >>
comments (16)
trackbacks (0)
<< 「アンカー」“野田総理は約束守る人”前原発言の真意と石破幹事長の戦略&有権者が議員に問いかけてほしいこと
韓国産の危険性を伝えるチラシまとめ(最新情報付き) >>
[0] [top]