「アンカー」“野田総理は約束守る人”前原発言の真意と石破幹事長の戦略&有権者が議員に問いかけてほしいこと

2012.10.25 Thursday 02:35
くっくり


【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■10/24放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”

停滞する政治が向かう先はどこ、前原発言に田中辞任…潜む真実を青山が解説

image[121024-14dareni.jpg]

 今週はまるごと政局について。
 前半は民主党内の動き。今の政局の本当の焦点は解散総選挙ではなく○○○。また前原国家戦略担当大臣の「野田総理は、約束は絶対守る人」「年内に解散しないのは“近いうち”ではない」発言の真意とは?
 後半は自民党内の動き。昨夜(10/23)青山さんは石破幹事長と話しました。そこから見えてきた自民党の戦略とは?
 そして最後に「次の衆議院選挙で誰に投票すればいいのか」のヒントを青山さんが伝授。

 間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。
 画像はYouTubeからキャプチャさせていただきました。

※引用転載はご自由に。連絡不要です。但し誤字などに後日気づいて修正をすることが多々ありますので、必ずこちらのURLを添えておいて下さい。
※画像を利用される方は、直リンクでなく必ずお持ち帰り下さい。当方のサーバーへの負荷軽減のためご協力のほど宜しくお願いいたします。「直リンク」の意味が分からない方はこちらをご覧下さい。現在、直リンクされても画像が表示されない措置をとらせていただいています。


 内容紹介ここから____________________________
 
山本浩之
「番組の最後に、拉致問題を考える催しについてのお知らせがありますので、どうぞメモの用意をお願いしたいというふうに思います。さ、このあとは“ニュースDEズバリ”のコーナーです」

青山繁晴
「はい。あの、今、政治は、この田中慶秋さんの問題を含めてですね、あの、ま、国民から見てて、こう辛い、とも言える、こう変なことが続いてるんですけど、ただ、あの、新聞・テレビ・ラジオの報道って、洪水のごとく、野田総理がいつ解散するんだっていう、もうその、解散はいつかっていうのでこう、もう一回言いますが、もう僕も押し流されるんじゃないかっていうぐらい、洪水のような報道が毎日続いてますね。ところが、実態は、今の政局の焦点は、解散総選挙じゃないんですよ。その真反対のことが、いわば、いわば真反対のことが、隠れた焦点、あるいは本当の焦点になってます。それを、今日このあと見ていきたいんですけれども、キーワードはこれです(フリップ出す)」

[9] >>
-
trackbacks (2)


<< 危険な韓国産食品!米国は6月にカキなど貝類販売禁止も日本は放置、キムチは一部が昨年から衛生検査免除、ヒラメも精密検査免除で食中毒事件発生
石原慎太郎氏が新党結成・国政復帰へ!「命あるうちに最後のご奉公を」 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]