「あさパラ!」反オスプレイ派の凧揚げはテロ

2012.10.20 Saturday 02:36
くっくり



川合俊一
「ヘリだって未だに落ちる、普通のヘリだって未だに落ちてるよね」

勝谷誠彦
「ヘリのほうがはるかに安全だと思いますね。特に普天間にいるのは、今までいたのは老朽化したヘリですから、あれに比べたらオスプレイのほうがはるかに安全だと僕は思いますね」

一同
「ふーん」

リンゴ
「さ、そのオスプレイなんですけど、オスプレイの行動範囲というのを見ていただきましょう」

image[121006-06map.jpg]

リンゴ
「ま、普天間に配備されたとしまして、従来のヘリはこの部分(一番内側の小さな円)ですね。この部分しか空中給油しない限りは飛べません。ところがオスプレイの場合は、この距離(真ん中のピンクの円)が空中給油なしで飛びます。600kmですね。台湾の一部まで行きます。そして空中給油をした場合は(一番外側の円)、フィリピンから、東シナ海からずっと日本、もちろん日本にも帰れますし、朝鮮半島も行けると」

一同
「へえーー」

リンゴ
「かなりの、装備が、ま、整ってると言えるわけですよね、これで」

勝谷誠彦
「そうですね。だから中国がもう徹底的に、いろんなあらゆる工作を仕掛けてきて、あの反オスプレイ運動ってのもかなり背後には中国のいろんな支援があると思うんですね」

リンゴ
「だからもう沖縄では今、反オスプレイの運動がものすごくかまびすしいですね」

勝谷誠彦
「ものすごく盛り上がってません、別に。テレビとか新聞はあそこだけ映すからですけども、一部だけです。あれは左翼商売人が来て騒いでるってのが半分ぐらいですから。たとえば岩国も反対運動してたでしょ。岩国の地元のメディアは、僕の読者のほうにもいっぱいいますけど送ってくれたのは、(岩国の)地元のメディアでもオスプレイ反対集会に集まったのは300人、賛成集会、応援集会は500人集まってます。そういうことは一切報じない」

一同
「えー……」

勝谷誠彦
「それから地元のおばさんたちの、会話は、あそこ地元対策で地元の人たち乗せるんですよね。ああ、乗りたいわ、乗りたいわ、みんな乗りたいわ、乗りたいわと言ってる。そういうことは一切報じないんですね、どこぞの極左新聞は」

[7] << [9] >>
comments (19)
trackbacks (1)


<< 「アンカー」中国海軍艦船が尖閣から退いた理由&中国のたくらみを朝日新聞も心配!?
危険な韓国産食品!米国は6月にカキなど貝類販売禁止も日本は放置、キムチは一部が昨年から衛生検査免除、ヒラメも精密検査免除で食中毒事件発生 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]