ノーベル賞受賞の山中教授はなかなかの政治家だと思う(いい意味で)
2012.10.09 Tuesday 01:03
くっくり
そういうわけで私は、山中教授のことを、優秀な研究者であると同時になかなかの政治家だなあと思った次第です。
もちろん良い意味で言ってるんですよ!(^_^;
image[121008-02tel.jpg]
実際のところ、山中教授が所長を務める京都大学iPS細胞研究所では、まだまだ資金が不足していています。
今年に入ってからも、3月開催の京都マラソンを通じて、「JustGiving」というオンラインによる募金集めにチャレンジしたほどです(現代ビジネス2/24)。
※ちなみに上記リンク先の最後の「JustGiving」はまだ生きています。
ノーベル賞受賞が報道された時間帯以降、寄付者が急激に増えています。
国の財政が厳しいのはもちろん分かります。
でも、日本の優秀な技術や人材を育てていくため、国は研究・開発分野には今後もできるだけの支援をしていただきたいです。
これは研究者の方々だけでなく、多くの国民に共通した願いだと思います。
[7] <<
comments (20)
trackbacks (1)
<< 「たかじんのそこまで言って委員会」安倍新総裁出演!皇室典範・靖国・尖閣・慰安婦
「アンカー」既得権益との戦いに刀折れ矢尽きた…次世代には苦闘をさせるな! >>
[0] [top]