【続報】ブータン「ワンデュ・ポダン・ゾン」募金

2012.10.06 Saturday 01:52
くっくり


 日本の募金振り込み先である特定非営利活動法人「国連友好協会」に集まったお金のうち、8月24日までに振り込まれた分はすでにブータン王国の指定口座に振り込まれたそうです。

 また、9月10日には、「国連友好協会」代表でブータン王国名誉総領事の徳田ひとみ様が、直接ブータンを訪問され、ブータン政府に正式に目録と皆様からのご寄付と共に寄せられたメッセージ等をお渡ししてこられたそうです。

 ブータンの関係者の方々は大変喜ばれ、また、首相からこのような感謝状もいただいたそうです。

image[121005-01kanshajou.jpg]

 詳しくはこちらをご覧下さい。
国連友好協会>メディア情報>ワンデュ・ポダン・ゾン火災のお見舞金をブータンにお届けしました。(2012/9)

 このことはブータン外務省のプレスリリース、また地元メディアでも紹介されました。

ブータン外務省プレスリリース
image[121005-02gaimu.jpg]

Donations from the people of Japan for Wangduephodrang Dzong reconstruction.
Wangduephodrang Dzong(ワンデュ・ポダン・ゾン)再建のための日本の人々からの寄付。

September 10, 2012  
2012年9月10日

Ms. Hitomi Tokuda, Honorary Consul General of Bhutan in Tokyo, Japan called on Dasho Yeshey Dorji, Foreign Secretary to convey the sympathy of the Japanese people for the loss of Wangduephodrang Dzong to fire. She also handed over a list of names of people who have made donations for the reconstruction of the Dzong amounting to US$134,590.13, which has already been directly remitted to the Wangdue Phodrang Reconstruction Fund Account maintained by the Ministry of Finance.
ヒトミ・トクダさん、Dasho Yeshey Dorji(火事にWangduephodrang Dzongの損失のために日本人の同情を伝達する外務大臣)を、日本国東京のブータンのHonorary Consul Generalは、訪れました。彼女も、134,590.13米ドル(財務省によって維持されるWangdue Phodrang Reconstruction Fund Accountに、すでに直接送られました)に達しているDzongの再建のために、寄付をした人々の名前のリストを手渡しました。

[7] beginning... [9] >>
comments (2)
trackbacks (0)


<< 「アンカー」松原拉致相解任の真相&「安倍元総理は成果が出なかったので辞めた」のウソ
「たかじんNOマネー」安倍新総裁カツカレー騒動 朝日新聞の批判を批判 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]