安倍さん支援の具体的方法まとめ&中川昭一さんの“言葉”再び【追記あり】

2012.10.01 Monday 01:26
くっくり



★★産経新聞を購読する

 報道姿勢に問題が全くないわけではありませんが(消費増税やTPPに賛成している等)、他の大手紙やテレビ局に比べれば格段にまともな報道をしています。安倍さんに対しても他に比べれば格段にまともな評価をしています。産経の部数を増やすと同時に、偏向的な他紙(特に朝日)の部数を減らしましょう。周りの人にも購読を勧めましょう。考え方が変わる場合があります。実例を言えば、私の夫は以前は典型的なサヨクでしたが、産経を読み始めてから保守的な考え方に変わりました。(くっくり)

 ○産経新聞購読の申し込み
  http://reader.sankei.co.jp/reader/east/
  月2,950円です。東日本は朝刊のみなので、この価格です。
  西日本は朝夕刊セットも選択でき、その場合は月3,925円。
 ○産経NetViewの申し込み
  http://www.sankei.co.jp/netview/index.html
  産経新聞朝刊紙面を毎朝5時にネット配信。
  週間パック月315円、月間パック月420円で、新聞購読よりもお得。

★安倍さんを支持してくれる著名人(特に芸能人)を増やす

 9月5日に政治評論家の三宅久之さんら著名な方々が「安倍総理の再登板」を支持する緊急声明(檄文)を安倍さんに手渡しましたが、そこには俳優の津川雅彦さんや奥田瑛二さんも名を連ねていました。津川雅彦さんは最近「たかじんのそこまで言って委員会」のレギュラーになられ、保守的な意見を述べておられます。津川さんのような「安倍さん支持芸能人」を増やすため、各芸能人のブログやツイッターなどを活用してみるのはいかがでしょうか。日本の場合、芸能人がテレビで政治的意見を述べる土壌はまだ整っていませんが、ネットで述べている人はけっこういるようです。芸能人のブログは政治に関心のない人たちも見ていますから、影響力は大きいと思います。(くっくり)

★★安倍さんを応援している影響力のある人も応援する

 安倍さん本人への応援もさることながら、安倍さんを応援している影響力のある人を応援するというのもアリかなと思っています。方法としては、安倍さん本人への応援と同じで、はがきを出したりメールを出したり、フェースブックなどSNSがある人は友達になったり、”いいね”ボタンを押してあげたり…。そうすれば、そう言う方々がTVや雑誌等で発言する時に自信を持って発言してくれるでしょうし、敵方の土俵(マスコミ)そのものので反論異論を唱えられるし、と思うのですが如何でしょう?(sss様 10.03 0:30追記)

[7] << [9] >>
comments (37)
trackbacks (2)


<< さっそく安倍さんへのネガティブキャンペーン
内向きの内閣改造…拉致問題はまたも置いてけぼり >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]