さっそく安倍さんへのネガティブキャンペーン

2012.09.29 Saturday 05:00
くっくり



 とにかく石破さんを持ち上げて安倍さんを貶める論調が多くてうんざりします。
 しかも石破さんがテレビに生出演してる時でも、司会者らが堂々とそれを言う。

 28日放送のTBS「ひるおび!」では、「副総理の高村さんはじめ、いま名前があがっている党人事のうち○人が安倍内閣時の閣僚」ってフリップまで用意して、「またお友達人事でしょうか」ですって。
 (この日の「ひるおび!」には石破さんも出演してたけど、この件ではコメントなしでした)

 こうやって石破さんの出演時にも、安倍さんをめちゃくちゃ叩くんですよ。
 石破さんは安倍さんのことを決して好きなわけではないでしょうが、さすがに生放送で面と向かって自分とこの総裁を叩かれたら困るでしょう。

 石破さんから少しでも安倍さん批判を引き出そう、それによって二人を分断させよう、ひいては自民党をめちゃくちゃにしてやろうって作戦でしょうか?

 いや、たぶん違いますね。
 彼らマスコミは、実は石破さんなんかどうでもよくて、単に安倍さんが憎くてたまらないだけでしょう。

image[120929-02puipui.jpg]

 関西の番組でもネガティブキャンペーンがありました。
 26日の総裁選当日に放送された、毎日放送「ちちんぷいぷい」です。

 政治部キャップの山中真アナウンサーが、「総裁選直前の決起集会で安倍さんが昼食に3500円のカツカレーを食べた」「通常のカレーだけで3500円、カツを載せると特別オーダーでもっと高くなるそうです」などと中継で伝えたのです。

 私はこの日の「ぷいぷい」のこの場面をたまたま見ていました。

 山中アナは後に、「安倍さんを批判するつもりはなかった」とツイッターで弁解していますが、少なくとも私があの中継を見ていて真っ先に感じたのは、「うわー、総裁に選ばれた当日からいきなりネガキャンですか!」。

 麻生さんの「高級ホテルのバー通い」と同様、安倍さんに対しても「庶民の気持ちが分からないんだよ」的なしょーもない印象操作してますなぁ(-.-#)

[7] << [9] >>
comments (38)
trackbacks (3)


<< 尖閣めぐり国連総会で日中が応酬
安倍さん支援の具体的方法まとめ&中川昭一さんの“言葉”再び【追記あり】 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]