知っておきたい尖閣・竹島・北方領土「ビーバップ!ハイヒール」より

2012.09.01 Saturday 01:38
くっくり


 日本の国境に関して皆さんはご存知ですか?

 ご覧の地図にある、12海里以内の領海内は、日本の主権が及ぶものとして、国際的に認められています。

image[1208-02ryokai.jpg]

 さらに、漁業や地下資源の開発など、経済的な権利が認められている排他的経済水域を書き込むと、こうなります。

image[1208-03haita.jpg]

 日本は今、隣国との間にさまざまなトラブルを抱えている。
 それは……。

  露「北方領土はワシのものだ!」
  韓「竹島は私のもの!」
  中「尖閣諸島は私のものだ!」
  日「ちょっ、ちょっと、待ってよ、みんな!」

 そう、全て国境・領土に関するトラブル。

 そもそも現在の日本の国境は、いつ決まったのか?

image[1208-04potu.jpg]

 1945年8月、日本はポツダム宣言を受諾し、敗戦国に。
 その後しばらくは、アメリカの統治下に置かれた。

 そして、6年後……。

  米「そろそろ日本の領土を決めようか」

 1951年、アメリカ・イギリスなど48カ国が参加した会議で、サンフランシスコ平和条約を結び、日本はアメリカの統治下を離れ、独立。
 この時、日本の国境は今の形になった。

 ところが……。


【第一章 乗っ取られた北方四島】

image[1208-05hoppou.jpg]

 北方四島とは、北海道の北東にある、歯舞群島・色丹島・国後島・択捉島の4つを指す。

image[1208-06map.jpg]

 もともとは日本人が発見した、日本の領土である。

image[1208-07senryo.jpg]


[7] beginning... [9] >>
comments (8)
trackbacks (1)


<< 「青山繁晴のインサイドSHOCK」米大統領選 現地最新レポート&首相問責可決
カンボジア軍が自衛隊に笑顔で握手を求めた理由 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]