【終戦の日2012】外国人から見た日本と日本人(35)
2012.08.14 Tuesday 02:54
くっくり
リシャールは、日本の「七つの名誉」とそれに対応する「七つの大業」を讃えています。
・12/7/7付:昭和21年7月南京・元日本兵の証言&米国高校副読本「虐殺40万人」
「私達の経験したこれらの事柄は、南京事件の最も悲惨な現場の南京埠頭近くで、しかも終戦後一年足らずの時の事です」
・12/7/16付:映画「凛として愛」と東京裁判史観ムラ
「あなたがもし日本人ならば、そして正義を愛するならば、かつての日本人も同じ日本人です。あなた方が誇れる、先人の方々です。あなたが自分を信じるならば、日本を護った先人を信じて下さい。英霊を、先人の愛を見つめて下さい」
・12/7/30付:子供たちに教えたい森川清治郎と広枝音右衛門
台湾で神として祀られている2人の日本のお巡りさん。
image[okirakubanner.jpg]■「お気楽くっくり」更新済
大阪護國神社参拝。
image[04isigakiPhotoBig.jpg]
★このブログが面白かったらクリックお願いします→image[人気blogランキングへ]
★ご面倒でなければこちらも→image[FC2 blogランキングへ]
★拙ブログのミラー(FC2)にTwitter、facebookのボタンがあります。
[7] << [9] >>
comments (9)
trackbacks (3)
<< 五輪憲章違反の「独島は我が領土」アピールにIOC動く&韓国大統領不法上陸で日本が国際司法裁判所に提訴検討
「アンカー」竹島侵略は韓国が日本と戦争をしたふりをしたことから始まった!日本が今すぐやるべきことは? >>
[0] [top]