韓国大統領が竹島「上陸」(不法入国)

2012.08.10 Friday 19:47
くっくり



 この発言にはさっそく批判が集中しました。

 国民新党の下地幹郎幹事長は森本防衛相の辞任を要求。自民党の脇参院国対委員長は問責決議案の提出を検討する考えを示しています(時事通信8月10日(金)14時15分配信)。

 森本さんはその後、こう釈明したそうです。

 「内政上の要請があったのだろうという推測を申し上げた。竹島問題が韓国の内政問題だと言った覚えはない」(時事通信8月10日(金)14時41分配信

 最初の発言は言葉足らずだったというか、ひょっとして「閣僚」としてではなく「評論家」としての発言になってしまったのでしょうか?

 いずれにしても内輪もめしてる場合じゃないので、自民党も他の野党も、野田政権が韓国に対して毅然とした対応をするよう押していかないと。

 政府がこれまでのところ取っている(取る予定の)措置は、

・玄葉光一郎外相が外務省に駐日韓国大使を呼んで抗議。
・武藤正敏駐韓大使を一時帰国させる方針(事実上の「召還」?)を決定。
・「これに加えた相応の措置を取らざるを得ない」として、さらなる対抗措置を取る予定。
時事通信 8月10日(金)16時40分配信

 「さらなる対抗措置」を取るのは当然でしょう。
 普通の国だったら抗議や大使召還だけで済むレベルじゃないですからね。

 で、そのさらなる対抗措置とは何ぞや?
 てか、内政ゴタゴタしているこの状況で本当にできるの?やる気あるの?

 前原政調会長は「国際司法裁判所に提訴すべき」と言ってるようですが(産経新聞 8月10日(金)16時28分配信)、そんなもん韓国側が拒否して終わりでしょう。

 もっと実効的な措置はないんですか?

 コリアレポートの辺真一氏ですら、こう言ってますよ(MBS「ちちんぷいぷい」より)。

 「(韓国側は)日本は抗議しかしてこないとタカをくくっているのでしょう」
 「日本側は竹島周辺に海上保安庁の巡視船を送るなど、具体的な行動を示さないといけません」

[7] << [9] >>
comments (13)
trackbacks (1)


<< 「アンカー」デタラメな野田政権の原発政策!置き去りの福島第一原発
五輪憲章違反の「独島は我が領土」アピールにIOC動く&韓国大統領不法上陸で日本が国際司法裁判所に提訴検討 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]