韓国大統領が竹島「上陸」(不法入国)

2012.08.10 Friday 19:47
くっくり


 しかし、政権末期でレイムダックの李明博大統領、もうなりふり構わずって感じですね。

 李大統領の昨年来からの慰安婦問題への執拗なこだわりも、何か見てて異常でしたもんね。
 昨年12月の日韓首脳会談では、冒頭のカメラ撮影部分から慰安婦問題を持ち出し、解決を求めるという異例の展開となりました。

 でも慰安婦問題の解決と言われても、日本側は「1965年の日韓基本条約締結で解決済み」という立場ですから、もちろん動きません。

 李大統領としてはこれは相当困ったようです。
 韓国メディアや世論から突き上げ食らうし。

 6月11日の韓国メディアなどとのインタビューでは、こんなふうに述べてます。

 「昨年12月、京都で野田佳彦首相と会った時も(慰安婦問題で)いろいろと提案したのに、国内の政治問題のためか一歩も進展がない。法律的なことでなくとも、人道主義的な措置を必ず取らねばならない」

 李大統領も、法律的には無理だって分かってるんですよね(^_^;

 だからせめて人道問題として日本、動いてくれよ!と思ってるのに、日本側は全然動く気配なし。
 (野田政権がもし安定していて、内政がゴタゴタしてなければ、あるいは動いたかもしれませんが…)

 しかし、ある意味で慰安婦問題よりももっと深刻な問題を、李大統領は抱えてるんですよね。

 7月10日には李大統領の実兄で前国会議員の李相得氏が 政治資金法違反とあっせん集財の疑いで、韓国の検察当局に逮捕されています(7月26日に起訴)。
 現職大統領の兄弟が逮捕されたのは初めてだそうです。
 他に、李大統領の側近も不正資金事件絡みで逮捕されています。

 このように周辺の人がどんどん逮捕されていくっていうのは、韓国の歴代大統領の政権末期にありがちな展開ですが、とにかく、そんなこんなで李大統領の求心力は落ちる一方だったわけです。

 就任当初は保守派と言われた李明博大統領ですが、極左の盧武鉉前大統領でさえおそらくは考えもしなかった竹島への「上陸」(不法入国)を決行してしまいました。

 しかもロンドン五輪がこういう状況になってる時にですよ?

・男子サッカー3位決定戦 日本vs韓国(日本時間11日午前3時45分から)
・女性バレー 3位決定戦 日本vs韓国(日本時間11日午後7時半から)


[7] beginning... [9] >>
comments (13)
trackbacks (1)


<< 「アンカー」デタラメな野田政権の原発政策!置き去りの福島第一原発
五輪憲章違反の「独島は我が領土」アピールにIOC動く&韓国大統領不法上陸で日本が国際司法裁判所に提訴検討 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]