小沢さんらが離党、新党結成へ。勝手にやって下さい。

2012.07.03 Tuesday 01:35
くっくり


 
 ……さて、小沢さんです。
 私はこの人に関してはどうも食指が動かないんです。
 離党しようが新党結成しようが、勝手にやって下さいぐらいにしか思いません。
 とは言え、漫画を紹介した流れもありますし、少し書かせていただくことにします。

 小沢さんと子分の皆さん、やっと離党しましたね。

 民主党の主流派のみならず、国民の皆さんも「あー、やれやれ」と思っているのでは。
 小沢さんをめぐってのゴタゴタが何週間も続いてましたからね。

 いや、何週間どころじゃないか。上の漫画でも分かるように、「何年間」も、と言った方が正しいんでしょうね(T^T)

 でも、これで全てが終わったわけではないんですよね。
 むしろ第二ラウンドに突入したという感じ?

 「離党届を提出した衆参議員一覧」で最初に名前が出たのは以下の方々(読売新聞 7月2日(月)13時9分配信による)。

 民主党に離党届を提出した衆参両院議員(数字は当選回数。カッコ内は選挙区。敬称略)は次の通り。

 【衆院=40人】

 〈14〉小沢一郎(岩手4)〈5〉東祥三(東京15)、山岡賢次(栃木4)〈4〉牧義夫(愛知4)〈3〉鈴木克昌(愛知14)、樋高剛(神奈川18)、小宮山泰子(埼玉7)〈2〉青木愛(東京12)、太田和美(福島2)、岡島一正(千葉3)、古賀敬章(福岡4)、階猛(岩手1)、辻恵(大阪17)、松崎哲久(埼玉10)、横山北斗(青森1)〈1〉相原史乃(比例南関東)、石井章(比例北関東)、石原洋三郎(福島1)、大谷啓(大阪15)、大山昌宏(比例東海)、岡本英子(神奈川3)、笠原多見子(比例東海)、金子健一(比例南関東)、川島智太郎(比例東京)、菊池長右ェ門(比例東北)、木村剛司(東京14)、京野公子(秋田3)、熊谷貞俊(比例近畿)、黒田雄(千葉2)、菅川洋(比例中国)、瑞慶覧長敏(沖縄4)、高松和夫(比例東北)、玉城デニー(沖縄3)、中野渡詔子(比例東北)、萩原仁(大阪2)、畑浩治(岩手2)、福嶋健一郎(熊本2)、水野智彦(比例南関東)、三宅雪子(比例北関東)、村上史好(大阪6)

 【参院=12人】

 〈2〉主浜了(岩手)、森裕子(新潟)、広野允士(比例)〈1〉平山幸司(青森)、中村哲治(奈良)、姫井由美子(岡山)、佐藤公治(広島)、友近聡朗(愛媛)、外山斎(宮崎)、藤原良信(比例)、谷亮子(同)、はたともこ(同)


[7] beginning... [9] >>
comments (10)
trackbacks (0)


<< 第二の「慰安婦碑」は朝鮮戦争で戦死した米国軍人への冒涜
「アンカー」政局混乱日本政治が不在の間に狙われる領土と資源 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]