2012.06.26 Tuesday 16:35
くっくり
消費税率引き上げ法案などを含む社会保障と税の一体改革に関連する8法案は、26日午後、衆院本会議で採決された結果、民主・自民・公明の3党、国民新党などの賛成多数で可決された。民主党内では小沢一郎元代表を中心とするグループ所属の議員は反対票を投じた。
民主党内では、野田佳彦首相が採決に先立ち、党の分裂を回避するため結束を呼びかけた。しかし、本会議での採決では小沢元代表や鳩山元首相が消費税増税法案に反対票を投じた。NHKによると民主党からの造反議員が57人に上り、今後、内閣不信任決議が提出された場合には、可決の公算が大きくなる。小沢元代表を中心とするグループは今後、離党、新党発足を経て、不信任決議案を提出するかどうかが焦点となる。
26日午後の衆院本会議で行われた消費税増税法案の採決に反対票を投じた民主党議員57人は次の通り。(産経新聞調べ。敬称略)
小沢一郎、東祥三、山岡賢次、牧義夫、鈴木克昌、樋高剛、小宮山泰子、青木愛、太田和美
[7] beginning... [9] >>
comments (19)
trackbacks (0)
<< いま私が気になるのは小沢一郎さんより石原慎太郎さん
「アンカー」ぶれた小沢さん&メタンプルーム3D動画初公開 >>
[0] [top]