「アンカー」経産省の試掘発表はメタンハイドレート調査妨害?しかし自治体からは新たな連携も!

2012.06.21 Thursday 03:01
くっくり



村西利恵
「じゃあ4年前のことを、今週に発表した」

青山繁晴
「4年前のことです。もちろんね、資源の探査ってのは解析に時間かかりますよ。しかし4年もかかりません。我々、専門家や、あるいは国民をバカにするなと言いたいんですよ。つまり、2008年に1回だけやって、まあ今までと同じように可能性はあるよねって分かったってことを、今、突然出してきてるわけですね(一同同意)。その上でさらに4つ目見ます。はい」

image[120620-15men.jpg]

村西利恵
「ナゾ4つ目。面積では、海外の大規模油田に匹敵と、いう発表でした」

青山繁晴
「はい。これが、また珍妙な発表でですね、これ何で面積なんですか?これ石油とか天然ガスっていうのは、面積じゃなくて、これもう中学生以上、っていうか、小学校高学年なら分かると思いますが、石油とか天然ガス、つまり、液体とか気体ですから、面積じゃなくて、当然、体積ですよね?(一同同意)そうでしょう?だから例えば石油だったら、その、値段は1バレル、バレルって1樽(ひとたる)ですよね、だからだいたい159リットルぐらいの、体積のことを言ってるわけですよ。だから、これ、面積で言われたら話になんなくて、体積では海外の大規模油田に匹敵するって言うなら、その、分かるんですが、そう言わないのは不思議なんです、はい、出していただくと…」

image[120620-16tai.jpg]

青山繁晴
「はい。なぜ体積ではないのかというと、実は体積が、分かってないか、つまり今まで通り分かってないか、それとも面積では広いけど、例えば、浅かったら、体積が少ないわけですから、つまり都合の悪いことを隠したまま、あるいは、全体を通じて言うと、今まで通り、まだ良く分かってない、それなのに、はい、出して下さい、それなのに…」

image[120620-17nazeima.jpg]


[7] << [9] >>
-
trackbacks (2)


<< 外国人から見た日本と日本人(34)
沖縄慰霊の日…戦没者と遺族にお心を寄せ続けられる陛下 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]