橋下市長vsMBS女性記者→「国歌起立斉唱 揺れ動く『声』」放送

2012.05.12 Saturday 05:09
くっくり


 http://www.youtube.com/watch?v=538K8xjO6nk

 また、問題の5月8日の「橋下徹大阪市長vsMBS女性記者」の動画は、以下でご覧になれます。

■【爆笑】橋下市長・MBS記者に激怒 1/2
 http://www.youtube.com/watch?v=GShnu_i7TVY
■【爆笑】橋下市長・MBS記者に激怒 2/2
 http://www.youtube.com/watch?v=FupdL5Q3MPo

 私は忙しかったり飽きっぽかったりで長めの動画は普段はあまり観ないんですが、この橋下さんとMBS女性記者とのやりとりは、全く飽きることなく最後まで一気に観てしまいました(^^ゞ

 でもやっぱり長い動画を観るのは面倒だという方は、以下のニュースサイト&ブログさんで概要チェックを。

橋下市長、君が代の起立斉唱について女性記者に「勉強不足!」(サーチナ2012/05/08(火) 17:35)
高橋洋一の民主党ウォッチ「橋下市長VS女性記者」にみる 「動画で可視化」の重要性(J-CAST2012/5/10 17:00)
橋本市長に「勉強不足」と指摘されたMBS労組・斉加尚代「ウフフ・・・今日はこれくらいにしてあげる」(韓流研究室さん)
MBS女性記者の橋下市長囲み取材に大バッシング 「しつこすぎる」・橋下市長からの質問に回答せず27分費やす・最後に「ウッフッフッ…まあ、これぐらいにしときますけども(笑) 」・国歌斉唱は世界の常識(coffeeさんのブログ)


 冒頭に紹介した「ゆかしメディア」の記事に「もはや囲み会見の印象が強すぎて、それを超えるほどのものはなかったような印象だ」とありますが、私もその通りだと思いました(^_^;
 
 ただ、今回の「VOICE」特集の中身については、正直、偏ってるなぁ…という感が拭えません。

[7] << [9] >>
comments (24)
trackbacks (3)


<< 「青山繁晴のインサイドSHOCK」消費税政局のウラに選挙制度改革案
『天皇』を『日王』と呼ぶ韓国メディア「諸君!」06年4月号&慰安婦問題でまた… >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.04R]