[2] 全閣僚8・15靖国参拝見送り

Comments


すっきり
2007/08/15 08:57 PM
安倍首相には、本当に絶望しました。
千鳥ケ淵戦没者墓苑にお参りすること自体、悪いことではありませんが、来年以降は、どうするのですか?たとえ、来年、靖国神社に参拝しても、「何故、今年は靖国で、昨年は、千鳥ヶ淵なのか?」といった質問に追いまくられることでしょう。
小泉前首相が身をもって示したはずです。ブレることが一番駄目なことだと。
今年の小泉前首相は、悠然と参拝なさいました。さすがだと思います。
おれんじ
2007/08/15 09:50 PM
にゃはにゃはさん、ご報告ありがとうございます。
オバホルモン…カミソメール(染料)とかクサノン(除草剤)に匹敵するネーミングですね。私にもピッタリ(爆)。

沢山の方が参拝なさっていたのですね。高市さんと小泉さんも参拝GJ!

安倍さんについては当初しょうがないと思っていましたが、千鳥ケ淵への参拝を見てちょっと呆れてしまいました。一体どんな裏事情があるのでしょう?
2007/08/15 10:15 PM
特攻隊員の妹さんはいま…
読んで、今年のことを思ったら涙出そうになった。本当に申し訳ない。
やっと行くなといわれれば余計いくしかないとか言えるまで持っていったのに台無しだな。
この5年をチャラにしたい人々にはうれしいだろうなあ。
いつも思うのだけど、左の人も最も納得できる日って8/15だと思うのだけど。なんで8/15参拝反対なのかね。
左の人には行かなくても当然で勝利とか思われるだけで、いまさら評価なんかされないは、がんばって見守ってる保守の人には見放されるはで安部ちゃんホントにやること下手すぎ。
もしかしたら、例大祭というのが残ってるので、それまではまだなんともだけど。本当は例大祭に春と秋にいってほしい。
おれんじ
2007/08/15 11:15 PM
wakaさん、

いえいえ、私もさっき追加で投下しましたがエラーが出てしまったので、明日以降また追加しておきます。まあ何かの参考になれば幸いです。お風邪に気をつけて。私も咳が出てきました。
2007/08/16 12:04 AM
どうやら、高市さんが救ってくれましたね。(あと、小泉さんも)
これで何とか、「悪しき前例」の実績が作られてしまう事態は防ぐことができました。

それしても安倍さん、もしこれで高市さんが行ってくれなかったら、
村山内閣ですら達成不能だった「閣僚参拝ゼロ」の悪しき実績が作られてしまったこと、
そしてそれの意味することにまで考えが及んだでしょうか?
こんな「実績」が作られたら、もう来年以降は「閣僚は一人たりとも参拝しない」というのがデフォルトとして扱われてしまいます。少なくともマスコミは必ずそれをデフォルト観念として固定化させる工作に出ます。

閣僚の面々が、選挙結果に変な気遣いをして誰も行きそうにない、という空気になったのであれば、むしろ首相としては、
「こんなことで悪しき実例を作って欲しくはない。参拝は選挙や政治とは切り離して、各々、自分の信念に基づいて行動して欲しい。」と指導するぐらいの気概をみせて欲しかった。それが「指導力」というものでしょう。
若いからそれができないのか、それとも、それができないからいつまで経っても青二才のイメージを払拭できないのか?
安倍さんは評価の難しい政治家ですね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]