Comments
- kororin
- 2010/03/23 12:55 AM
- 民主党竹島放棄
2月12日、鳩山民主党政権は、恐るべき政府方針を閣議で決めた。
日本が領有を主張する日本海の孤島「竹島」は、日米安保の適用外とする政府答弁書の閣議決定を行ったのだ。つまり、日本があれだけの負担をしながら維持している在日米軍が日本防衛のために軍事力を行使する地域に、竹島は入らない、と日本政府が断言したのだ。
これは、国民新党の亀井亜紀子参院議員の質問主意書に対する回答だった。その理由は「我が国が施政を行い得ない状況にある」ためだという。日本政府は竹島について、「国土外通告」を行ったようなものだ。竹島には、「〒685-0000 島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地」との日本の住所表記があるにもかかわらず、だ。
「いわば実質的な領土放棄です」と防衛省幹部は苦しい口調で話す。
- セーチャン
- 2010/03/23 05:04 AM
- 母からこの話をテレビで見たときかされ、三宅氏が年甲斐もなくむせび泣いていた、等々説明していたのであるが、さっすがはくっくり殿!
おかげで全容がわかり、当方もそういう意味だったのか、と感じ入り、今コメント書きながらでもジーンとしてしまってます。
あの時代を生き、戦って散っていった人々が礎になって、今の日本がある、ということを忘れてしまっている(忘れようとさせられている/教育・諸外国の反発などなどの要因で)、そして、何より、「日本」という国家が、敗戦から一度も一本筋の通った国是を定めていないのが原因ではないかとおもうのです(憲法からして、駐留米軍の作文によるものだから、ここからの見直しはぜひとも必要)。
日本が「日本国」として存続し続けるために、一度は靖国に足を運ぶべきでしょう。次の上京時には、忘れずに遊就館に訪れたいと思います。
- aaaaa
- 2010/03/23 07:46 AM
- >靖国神社に葬られているのは日本人だけじゃない。
>朝鮮人、台湾人も葬られている。
>韓国人の遺族に会ったが、A級戦犯と一緒に葬られている所から息子を出してほしいと言っている
世界で最も過酷な弾圧を受けた……なんて普段から反日プロパガンダをしているから靖国神社に「英霊」として祀られていると何かと都合が悪いわけですね。
まあ、確かに人権も何もなく弾圧を受けていたはずの民族の死者が、支配者側の戦没者とともに「守り神」として祀られていたら、合祀の話を聞いた外国人は「あれ? 弾圧を受けていたんじゃないの?」という感じでしょうしね。
(ナチスに弾圧されていたユダヤ人がドイツを目指すようなものだろうと揶揄される密航の話と一緒ww)
更に国内では親日扱いで白眼視され、国外には反日プロパガンダの疑問となる、と。一度嘘を吐くと未来永劫、嘘の上塗りをしなければならないということですかね。
[5] comment form
[7] << [9] >>