[2] なぜ大阪府民は橋下徹氏を選んだか

Comments


共通一次世代
2008/01/29 03:18 AM
関西圏に住んでいるものとしてはやっぱり中心となるべき大阪が沈んだままでは悲しいです。東国原知事も「大阪が元気になれば宮崎、九州、いや、西日本が活性化する」とTVで言ってたけれどホントその通りだと思います。

これから橋下さんはとてつもない借金の塊である大阪府を一身に背負い込むのですから本当に大変だと思いますがとにかく頑張って欲しいです。ただ府民もすぐに結果を望んで「子育て支援って言うてたのに補助まだやん!」とか「中学の給食もある言うてたのにまだかいな!?、うちの子卒業してまうやん!」とか言わずに(マジで言いそう・・)、長い目で応援して欲しいと思うのです。そしてマスコミの報道に流されて、急場しのぎの上辺だけの結果を求めるのではなく長いスパンで新知事を応援して欲しいです。 
そういえば、他の方も仰っていましたが、当選確実が出た後の選挙事務所でのインタビューは(NHKでした)とにかく橋下さんの公約にいちいちいちゃもんをつけるような非常にネチネチした質問でうんざりしました。まずはマスコミの餌食に知事がならないようにと祈るばかりです。正直、安倍さんのような結果になるのは見たくありません。。


もひとつ、今回の選挙で天下の大阪大学の教授にこんな人がいたんだということにショックで・・。で、そのお兄さんも元阪大学長で大阪の赤字を膨らませた一人なんですか・・。あぁ・・。阪大生の皆さん、どうか「反面教師」にして、真っ当な人間になって日本をの将来を担ってくれい!
クマのプータロー
2008/01/29 06:01 AM
一番ば・・・失礼、一番貧乏くじを引いたのは橋下さんだと思います。

伊達や酔狂でなければ改革は出来ません(どこかで聞いたことあるようなフレーズ・・・)。借金は1期1兆円減らせれば御の字ではないでしょうか。

クマの着ぐるみを悪用するようなヤツに負けて欲しくはなかった・・・。
ななし
2008/01/29 01:47 PM
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
朝日新聞が悔しがっていますね。
「言葉は重いぞ、橋下さん」って。大阪府民は一応正しい選択をしたんだと得心しました。
blacksheep
2008/01/29 03:06 PM
くっくりさん、こんにちは
サヨクが多い「はてな」のわりには好評みたいですよ
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid433.html
攻撃してるのは竹島バナーがどうとかレッテル張りばかりだし
血液型のくだりは自分は好きですよ
くっくりさんのサービス精神にはいつも感嘆しています

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]