[2] 安倍改造内閣 町村外相再任GJ!

Comments


donnat
2007/08/29 11:36 AM
はじままして
中国へのODA等廃止は賛成です。
でも、中国の世情不安はイコール日本の外交上の危機です。
十分な対抗手段があるならともかく、ない状態では中国の内政に干渉するのが得策でしょう。
ただ、死に金にならないように「これは日本がやったんだ。」とずうずしく言えるぐらいがちょうどいいでしょう。
外務大臣と外交官はマスコミも含めてすべて利用できるものは利用するぐらいの気概がほしいものです。
少なくも相手はそうしているようです。
にょむー
2007/08/29 01:14 PM
>ただ、死に金にならないように「これは日本がやったんだ。」とずうずしく言えるぐらいがちょうどいいでしょう。


良いアイデアがありますよ。北京オリンピックに向けて外務省主導で「日中友好アピール」を行うんです。といっても屈中メッセージを送るのではありません。"日本は中国発展のためにODAで協力してきました。この○○も○○も日本の援助で作られました!" と単純に実績を世界にアピールすればよいのです。中国はインフラ整備を自前でやったかのような宣伝をしてきましたが、オリンピックを逆利用して「○○してやった!(少しは感謝しろ)」とぶちあげて、過去ネタゆすり圧力に対するカウンターにするべきだろうと思います。
塾長
2007/08/29 11:40 PM
>独立自尊さんへ

恐縮です(^^;。独立自尊さんも九州在住なのですね。我々にとって簡単に行ける場所ではないですものね。せっかくですので、隅々まで見てきます。独立自尊さんも機会ができれば良いですね(^^)
ぼん
2007/08/30 08:02 PM
町村外相、いきなり北朝鮮への
人道支援表明してますよね。

ほんとにGJなんすか・・・?


難しすぎてもう何がなんだかわからない・・・。
独立自尊
2007/08/30 10:05 PM
>塾長さん

 レスありがとうございます。こちらこそ恐縮しております。
 首相の靖国参拝には、広範な参拝支持の世論と、一般国民による参拝数の増加が不可欠だと思います。その意味で、塾長さんの参拝は確実にその第一歩となることと、確信しております。それに8月15日は残念でしたが、まだ秋の例大祭が残されています。
 とはいえ、参拝したことがない私が言うのも烏滸(おこ)がましいのですが…。

「みんなで靖国神社にお参りし、神さまに感謝の気持ちをささげ、立派な人となることを誓いましょう。」(靖國神社HP「やすくにQ&A」より引用)
 どうか英霊の皆様との対話を存分に堪能して下さい。

 そしてなによりも、旅のご無事とお仕事のご成功を、心よりお祈りしております。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]