Comments
- リョク
- 2007/08/15 01:46 PM
- くっくりさん、お大事になさってくださいね。
風邪だと思い込んでいたら、違うケースも結構ありますから。
母は非定型抗酸菌症なのですが、最初は治りにくい風邪だと思っていたらしいし、うちの主人は外食で火が通っていない鶏肉を食べて、キャンピロバクターという食中毒にかかったのですが、やはり最初は風邪だと思ったそうです。
靖国参拝についてですが、私は官邸に、「秋には行くのですね」「硫黄島に行ってください」などと書いたメールを送りました。うぅ、安倍さんのことを、まだ信じていたいんです。何の根拠もないけど、塩崎さんが一番だめな人なんじゃないかなあと。
- わんわん
- 2007/08/15 01:49 PM
- 安倍首相の支持、やめた…
総理大臣の立場の難しさを差し引いても、
言ってきたこととやってることが、
あまりに違いすぎるもん。
次のメールマガジンが届いたら、
購読中止の手続きするつもり。
この国を守り、支えてくれた人たちに対して、
小手先の小細工で感謝を示さない総理、
屁理屈こねて靖国参拝行かない内閣なんて、
いらない!
- ひろぽん
- 2007/08/15 02:16 PM
- 高市さんは行かれたみたいですね。
妙な前例を作らなくて良かったわけですが、
安倍首相には“決断力とか実行力”を
全く感じないなぁ。
総理を辞めなかったのも、“辞める決断ができなかった”ように
見えます。
くっくりさんも書かれておられるように
支持率がまた下がるでしょうね。
たぶん、これがとどめ刺すと思います。
小手先の内閣改造なんかしたって
ダメでしょう。本来支持していた層が離れるんだから。
それにしても、その程度の事が分からないとは……。
首相自身が能無しなのか、ブレーンが揃いも揃って頭悪いのか……。
- 風
- 2007/08/15 03:37 PM
- 安倍首相が秋の例大祭に参拝されることを期待したいです。
- 腰抜け外務省
- 2007/08/15 05:53 PM
- くっくりさん、お体の具合はいかがですか?
私は今日、ちょっとだけ会社サボって靖国神社にお参りしてきました。
本当に若い人や、ギャルっぽい人が多いのに驚かされました。
お体早く良くなってまたエントリーしてください。
- にゃはにゃは
- 2007/08/15 06:00 PM
- おれんじ様
ご声援にお応えすべく(?)参拝に行ってまいりました。
今年も暑い中大勢の方々が参拝に訪れていました。ちょうど戦没者追悼式典の音声が流れていて、天皇陛下のご挨拶と黙祷の時間に当たり、黙祷もしてまいりました。
帰りに昭和館に寄り「学生の戦中・戦後」なる特別企画展も見学してきました。戦中戦後の学校制度や当時の卒業証書や通信簿などが展示されていました。
昭和18年10月の学徒出陣を報じる毎日新聞が展示されていました。同じ日に昭南でチャンドラボースがインド独立連合会議を開き、独立を宣言したというニュースも載っていて思わずじっくり読んでしまいました。
それにしても当時の新聞の広告は、なぜか薬屋ばっかりで、メンソレータムとかヒロポン(当時は合法だったんですね)とか。
今でも健在な仁丹のキャッチコピーは「増産、輸送、防衛に仁丹」でした。うーん・・・。
なぜか更年期女性向けの薬の広告が多く、中でも「中年女性にオバホルモン」てのが非常に気になりました。
オバホルモン・・・私も必要かも。
あれ?一体なんの報告なんだか。
失礼しました。
[5] comment form
[7] << [9] >>