[2] さっそく安倍さんへのネガティブキャンペーン

Comments


みいすけ
2012/09/30 08:32 PM
自民が下野したときに、党の資金が大変だというので、月千円ぐらいづつなら払えるなと思い自民党に寄付してたら、今回総裁選の投票用紙が送られてきてびっくりしました。もちろん安倍ちゃんに投票しましたよ。今度こそ増すごみにつぶされない様にがんばって協力します。
so's
2012/09/30 09:37 PM
3500円のカツカレーを食べるのが適切なのは誰だろうということを考えたときに、日本のVIPと考えるのが庶民感覚でしょう。だとしたら次期首相候補である自民党総裁の安倍さんが食べずして誰が食べるです。

だいたい、勝負事でカツカレーというのは庶民感覚ですし、そもそも自分で金払ってるんだから何食べてようが余計なお世話というもんです。それとも庶民感覚でマク○ナルドで3500円分の食事でもすりゃあよかったとでもいうんだろうか。最近のマスゴミの頭の悪さはつける薬がありませんね。
isle29
2012/09/30 10:44 PM
欧米でも日本の「右傾化」を懸念しているかのようなサンデーモーニングの取り上げ方。紹介された英字紙の1つワシントン・ポストの記事をよく読めば「日本は右にシフトしてセンターに向っている」という現状分析がでている。つまり現状はなお行きすぎた平和主義を是正してまともな先進国になりつつあるという見方だ。自分に都合のよいところだけを取り上げて番組を構成している。また日テレのテリー伊藤の根拠のない安倍さんバッシングには腹立たしかったが、こういう無責任なコメントを許し、重用しているテレビ局にますます不信感を抱いた。とにかくこの上は次の選挙で安倍さんの自民党にぜひ大勝させたい。
あいつらの得意な人権で反撃!
2012/09/30 10:52 PM
「揶揄」により安倍総裁を貶める行為をテレビで見かけたら、取りあえずBPO に電話して下さい。BPOは「偏向報道」系では全く役に立ちませんが、「人権侵害」系の問題では結構スピーディに動きます。
 無論、該当番組のスポンサーに「説明を求める」というのも有力な抗議手段になります。
ご相談・お問い合わせ

放送人権委員会へのご相談・お問い合わせはこちらへ
電話 03−5212−7335
FAX 03−5212−7330
電子メール jinken-soudan@bpo.gr.jp※クリックするとメールソフトが起動します

電話によるご相談・お問い合わせの受付時間は10時〜12時、13時〜17時です。
土・日・祝日・年末年始は受け付けは行っておりません。

http://www.bpo.gr.jp/brc/complaint/step1.html

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]