Comments
- おれんじ
- 2010/05/18 04:51 PM
- くっくりさん、いつも有難うございます。
色々問題のあるフジテレビですが、昨日の夜は鳩山政権の対応の遅さをキッチリ報道していました。
NHKが何くわぬ顔で今頃報道しているのが腹立たしい!
桜が報道しなかったらこの問題の真相が分からなかったと思います。
東国原知事はじめ、地元の方々には本当に激励・ねぎらいの思いを送りたいと思います。義捐金の方法もチェックしてみますね。
あとねずきちさんのアンチコメ…何なんですか??ここまでくるとは。本当に異常ですね。
- ミルル
- 2010/05/18 08:26 PM
- 赤松農相「マスコミにお願いした風評被害対策はうまくいった」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10759742
2:25あたりから
【ニュース Pick Up】宮崎の地場産業を破壊した口蹄疫[桜H22/5/17]
http://www.youtube.com/watch?v=ld4wn-thSSg
コメントにもありますが、3:55〜
「このまま終わる事は全くなくて、おそらく近いうちに・・・」と、ちょっとびっくりする話が出てきます。
成り行きを見守りましょう。
- 超時空漫才
- 2010/05/18 11:31 PM
- こんな話があるようです。
http://kuyou.exblog.jp/10642120/
実際ここまで蔓延した原因として4月20日以降の政府の無策ぶりを棚に挙げ、3月末の疑い例を口蹄疫と見抜けなかった県や獣医の責任のみを強調する論調が急速に広まっているようです。
上記の話が事実かどうかは分かりませんが余りにも流れが合致し過ぎていますね。
- 颯爽
- 2010/05/18 11:35 PM
- ミルル様
5/18 01:24 AMに送信した者です
名前を記入せずに送信してしまいました
>産経が何をもって「明らかなデマ」としたのか、あの記事からは読み取れませんし。
産経一筋30年です
産経は昔からアンチ民主です
やりすぎではないかと時に心配になるほど民主の批判記事で埋めつくされています
もし本当に報道規制があったのであれば
真っ先にそれを記事にし世に問うたと考えますが如何でしょうか
>赤松農相「マスコミにお願いした風評被害対策はうまくいった」
風評被害が発生しないようマスコミに要請するのは政府として当然です
もちろん今回の一連の問題で己の落ち度をまったく認めようとしない赤松は大いに批判されるべきですが
[5] comment form
[7] << [9] >>