[2] 「ムーブ!」北京五輪開会式は失敗(ダライ・ラマ会見その他も)

Comments


くっくり
2008/04/13 06:55 PM
朝日に匂ふ山櫻花さん:
アドバイスありがとうございました。ご返信が遅れ申し訳ありません。ご覧いただいたようにお陰様で何とかなりそうです。
「お気楽くっくり」よりも「ぼやきくっくり」の方が圧倒的にご覧いただいてる人数は多いのですが、ここでやりますと長くなりますので、このエントリーのトップにて皆様に呼びかけさせていただいて、「お気楽くっくり」へのURLを貼り誘導をしたつもりでした。が、わざわざ飛ぶのが面倒な方もおられるでしょうし、飛んではみたが「Macはわからん」という方も多かったでしょうし、せめて私がMacユーザーであることなど、もう少し情報を書いておけばよかったと思いました。ご迷惑をおかけして本当にすみませんでした。

石灰さん:
いろいろお手数をおかけしました。「お気楽くっくり」への誘導をして下さるなど、もちろん良かれと思ってされたことだと理解しています。「ようつべのバグということで解決しそう」であること、トップに追記しておきました。

とにかくお二方、また、ご心配下さったりアドバイス下さった皆様方、本当にありがとうございました。
石灰
2008/04/13 07:21 PM
くっくりさん
お騒がせしてすみませんでした。早くようつべ復旧するといいですね。

朝日に匂ふ山櫻花さんさん
本スレでやったほうがよいのではと軽い気持ちで書いてしまったのですが、そこまで深いお考えでいたとはつゆ知らず・・・
反省しています。出すぎたことをしてすみませんでした。
CMOS/LSI
2008/04/14 08:28 PM
くっくりさん 
いつもあるがとうございます
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000804100002
聖火リレー当日、善光寺の立ち入り規制検討
2008年04月10日

 北京五輪の聖火リレーに対し、海外で妨害が激しさを増す中、国内で唯一実施される長野市で、聖火リレーがある26日、出発・点火式会場の観光名所・善光寺境内への一般客の立ち入り規制が検討されていることが9日、わかった。結論は出ていないが、善光寺の事務局は「まさかこんな状況になるとは……」と戸惑っている。(池田拓哉、田中正一)

http://www.zenkoji.jp/index2.html
善光寺、朝日の記事を受けて、
一部のメディアで、4月26日(土)に長野市内で行われる聖火リレーに伴い、善光寺境内への立ち入りが禁止されるという旨の報道がなされていますが、本堂などへは当日も通常どおりご参拝いただけます。

まさかこんな報道するとは……必死の朝日!

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]