Comments
- 南砂社長
- 2008/06/20 11:12 PM
- 非力ながら官邸へのメールに協
力させていただきます。
この国をどうしようとしているのか見えない現在の国内政治情勢。
やはり、世論の力で訴えるしか
なさそうなですね。
- しんのすけ
- 2008/06/20 11:30 PM
- はじめまして。 いつも勉強させていただいております。
ものすごく初歩的な質問なのですが、北朝鮮のような、偽札は作る、偽タバコはつくる、覚醒剤はつくる、あげくの果てには核兵器まで作ってしまうような無法国家と国交を正常化して、日本国及び日本国民にいったいどのようなメリットがあるのでしょうか。
どなたか明確な回答をお願いいたします。 国交正常化という言葉ばかりが先行して、その理由を解説してくれるところがないもので。 初歩的な質問ですみません。
- ふら
- 2008/06/21 12:11 AM
- くっくり様、ご返答いただきありがとうございました。
先ほどのコメントの表現は、勝手な決め付け等行き過ぎたものと反省し、お詫びします。
私の疑問は、拉致問題への元総理のあの関与の仕方は、議連絡みの野党議員よりも扱いは下なのか? というところにあります(この点は、ご返答で納得いたしました)。決してくっくり様のテキスト化でのご苦労や、拉致被害者の方に対するものではありません。
後、誤解を与えているようなので、訂正させていただきますが、私は単なる不勉強な無党派です。
- sss
- 2008/06/21 12:40 AM
- しんのすけ様、
>国交正常化という言葉ばかりが先行して、その理由を解説してくれるところがないもので。初歩的な質問ですみません。
謙虚に初歩的と書かれてますが、問題の核心はここですよね。
誰ひとり未だにこの国交正常化後の国益を説明出来る者がいない、またはそんな無い物を説明出来るはずがないんですよね。
よくあるのが、「国際社会に組み入れることによる北の暴走を食い止めること」とか言うんですが、相手が中共のような大国(自国だけでなんとかやって行けると言う意味)ならまだしも、北は国際社会に組み込もうが組み込むまいが大国の思惑でいかようにもなるのに、それをかわそう、誤摩化そうとする勢力が日本国内、しかも中枢にいるからこまる。
そして、唯一、我々が伺い知れる国交正常化のうまみが利権であろうと分かるから国民が反発しているし、その反発を反映させることにこそ政治力を注ぎ込むべきなのに、一体何に○○タマ(こんな下品な表現しか当てはまりそうにない。すみません)をつかまれているのかと思うと本当に腹が立ちますね。
[5] comment form
[7] << [9] >>