[2] 新「南京大虐殺記念館」まだ30万人て言うとんのか!

Comments


おれんじ
2007/12/15 11:52 PM
そうそう、宮崎正弘さんの講義を拝聴したのですが、

南京のバーでホステスさんに南京大虐殺のことを聞いてみたら誰も知らなかったそうです。

そのホステスさんたちは大学卒なのに仕事がなくてしょうがなく水商売をやっているそうです(男性はあんま屋などで働いているそうな)。
「将来の夢は?」と聞くと、
「どんな不細工でもハゲでも良いから外国人の男と結婚して一刻も早くこの国を出たい」と答えたそうです。

なかなか状況は深刻です。
虎猫
2007/12/16 12:03 AM
>>JMさん
>30万だろうが、1万だろうが、虐殺がひどいことは確かなのでは?

中国やサヨクの目的は、日本が無辜の市民を虐殺する非人道的な国家であるということを国際社会にアピールし、日本人に贖罪意識を植え付けることにあります。南京はそのための手段の一つであり、犠牲者30万人というのも残酷さを強調するためにすぎません。極論を言えば、たとえ少数でも虐殺行為があったことを認めさせればいいのであり、「数の問題ではない」のです(そういえばこのフレーズも彼らの十八番でしたね)。
ですので、JMさんのおっしゃり様は彼らを利するだけです。事実であるならばそれなりに対応せざるをえない部分も出てくるでしょうが、くっくりさんが本文で挙げられたように多くの疑問点が指摘されており、学会でも被害者数は諸説あって結論が出ていない以上、虐殺があったと断定するような表現は避けるべきではないでしょうか。
はしげた
2007/12/16 12:42 AM
りんごさん
>南京陥落後に人口は増えているんでっせ。
未だに否定派がこんなレベルである事に正直驚きを隠せない。

占領後に人口が20万から25万に増えたというのは嘘 - 南京事件FAQ
http://kat.cc/16bf1e

美しい国、日本を作るためにさん
>YouTubeなどに出ている南京陥落当時の映像
日本のプロパガンダ映像を流して、それが虐殺が無かったとでも本気で思ってらっしゃるので?

墓穴ですかさん
>あなたの出した例から論理的に導いて
一万人の日本兵が一日に一人殺すだけで、一ヶ月で30万。可能か不可能かと言えば、可能。

うーんさん
H さん
具体的に指摘出来ないのなら、反論出来なかったと見なします。

>日本軍の物資が不足してた
『南京戦史資料集』をパラパラと見ていましたら、たまたま、
第百十四師団(末松部隊)の「射耗弾薬概数調査表」が目に入りました(旧版P660)。ご参考までに。

第百十四師団『戦闘詳報』
附表第二其一 射耗弾薬概数調査表 昭和十二年十二月十五日 末松部隊

品目      三八銃実包
戦闘前の携行数 二、九五九、六五〇
受数          二二〇、三二〇
射耗数         五九一、九二五
残数        二、四九四、九七〇
補填を要する員数  四六四、六八〇
摘要 本表射耗弾薬は金山衛上上陸以後南京に至る間の射耗弾薬とす

これ以外に、「三年式機関銃実包」も八三二、八〇〇発携行しています。

各「戦闘詳報」を見ればいくらでも出てきそうですが、とりあえず。この「射耗数」を見る限りでは、
どう見ても「弾薬不足に苦しんだ」という状況には見えません。

aqさん
ではWiLLにどう記述されているのか、箇条書きではなくて具体的に引用してください。また、それを裏付ける資料も添えて。

来年は年男さん
中国はわざわざそんな暇で利益の無い事はしません。既にレアメタルの資源外交で日本に圧力をかけています。歴史問題など、ハナクソレベルのカードでしかありません。

たろうさん
未だに右派に騙されてる方が痛いです。南京事件は日本政府ですら認めています。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/qa/08.html
外務省の南京大虐殺についての見解。

秋さん
捕虜の不法殺害が問題視されているので、男性が多いのはごく自然です。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]