Comments
- take
- 2007/10/02 06:14 PM
- >沖縄が段々韓国と似ている気がしてきました
慰安婦問題とまったく同じですね
沖縄住民も自分達の被害者の立場を失いたくないのでしょう
こんな事なら赤松大尉、赤沢少佐が、きっぱり否定していてくれたら・・・などと考えます
沖縄住民は可哀想ですが、遺族年金給付を拒否していてくれたほうが禍根を残さなかったでしょう
- くら8
- 2007/10/02 08:43 PM
- いや、ま、沖縄県民でひとくくりにしないで・・・
せめて沖縄マスコミくらいにしてほしいのですけど^^;
- るちあ
- 2007/10/02 08:47 PM
- こちらでも既出でしょうが。
「民主党の沖縄ビジョン」
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/minshutou.html
”自由と繁栄の弧”の実現のためにも、沖縄は重要だと思うのですが。。。
今回の件で、民主党が沖縄で大活躍しているようですね。
菅さんとか(苦)。
- たか改名 元祖たか
- 2007/10/02 09:10 PM
- くら8 さん
いやマスコミだけじゃなくて、有志の会がいっぱいあるじゃないですか。「語り継ぐ会」みたいのがたくさん。それに教師の会もあるし。
こんどの事はいったい何なんでしょうね。ウソがばれたんだから、普通なら恥ずかしくておとなしくなるはずなのに、開きなおって騒いでるというのは、理解できません。
- 駄文
- 2007/10/02 09:32 PM
- 沖縄の人たちのこの理屈ならイラク戦争はイラクが悪いの?
- 冷凍力
- 2007/10/02 10:01 PM
- 先史時代からの根っこは日本人と同祖の民族なんでしょうが、元々琉球王国として支那の柵邦下にもあったような土地柄、親日派を魔女狩りして排除するようなどこぞの民国風の民族性格(両極端に振れる強すぎる同調圧力や大和民族と異質な民族美学)が歴史的に醸成されてても、不思議とは思わない。そこが、会津とは違うんでしょうね。日本人なら白虎隊や西郷頼母家の悲劇は悲劇として、殿様(天皇陛下)や藩(国家)や藩兵(国軍)に”強制された”だの”命令された”だの言わないでしょう。私は長崎人ですが、原爆や沖縄地上戦のの悲劇は悲劇としてその情を誠心より理解しますが、あくまで事実・条理・哲学を基として物事を処していきたいですね。
- くら8
- 2007/10/02 11:09 PM
- >ウソがばれたんだから、普通なら恥ずかしくて
大本営(地元マスコミ)が隠しまくってるんで、まだみんな嘘と気づかないんです(´・ω・`)
すんませんね、とりあえず一県民として謝っておきます。
[5] comment form
[7] << [9] >>