Comments
- おれんじ
- 2007/09/29 08:42 PM
- くっくりさん、書き起こしありがとうございます。
私も花田さん以外全員かな。アベイスト(笑)の一人に入るでしょう。最後まで応援していました。
そもそも勝谷さんって最初のころタックルで安倍さん評価してませんでした?曖昧戦略は良いとか言って。ビデオで何度も見たから確かだと思います。40歳をとうに過ぎてこの有様はホントに恥ずかしい(汗)。今まで結構好意的に見てたけどもうやめます。
花田さんは百人斬り訴訟の決起集会にご出席されていた際、スピーチを拝聴しましたがとても愛国的な方だと感じました。鈴木明さんの「南京大虐殺のまぼろし」が廃刊になりそうになったとき、Willから再販するようにしたとの事。これからも応援します。
- リョク
- 2007/09/29 09:28 PM
- こんばんは、くっくりさん。書き起こしご苦労様です。その他の皆さんの熱いコメントにも、感動しました。
(B)勝谷誠彦
はい。私もアベイストでございます。「蜘蛛の糸」だろうがなんだろうが、今でもぶらさがっているし、美しい国を作るという約束は(安倍元首相と)したと思っているし、今も続いていると思っています。
ちょっとぐらいスキャンダルがあったって(極端な話、姫でも拓でも)、本来の仕事がきちんとできていたら、私は気にしません。
勝谷さんの文章はホームページでは読んでいたんですが、有料メールマガジンになってからは読んでいません。やたら、テレビに出るようになったなあと驚いていたんですが。
花田さんに対して、「WILLは妄想雑誌やな」
安倍元首相に対して、「(美しい国をつくるという)約束なんてしてねーよ」、「大した病気でもないくせに、休みやがって」、「(新興宗教にはまっていることが)入院した理由ですよ」、
国民に対して、「バケツの中の資本主義」
なんか、馬鹿にしてると思うんですよ。
この人は上下水道局とか市バスとか衛生局とか、それから東洋医学系の話もありましたっけ。細かい話は忘れましたけど、不正が行われているところに、切り込んでいってくれるのはいいんですけどね。国政の話は矛盾があると思います。
何故、小沢さんについていくのか。小沢さんの若い時の話は(金丸さんとの関係についても)不問か。
それから、村上ファンドの村上世彰さんが逮捕される前の記者会見を受けて、「あの学校特有のぬけぬけしさがある」
とホームページに書いていたと記憶していますが、勝谷さんもそうだと思います。誰を食い物にして生きていくかということだけで、二人はそっくりだと思います。
[5] comment form
[7] << [9] >>