Comments
- リョク
- 2007/09/18 12:54 PM
- くっくりさん、グッドジョブです。
うちも読売読者なもんで、最近おかしいなと感じていました。
拉致被害者が帰ってきた頃や、イラク戦争の頃は産経とだいたい同じで、安倍さんになってからも、中東外交なんかは褒めていたのだけど、安倍さんが倒れてからはけちょんけちょんにけなして、福田さんと麻生さんではやっぱり福田さんを贔屓してるのが、見出しの文字の大きさひとつをとっても、ミエミエです。
一番腹が立ったのは、9月14日の朝刊の文化欄の矢幡洋氏の<ひ弱な首相 支えた「カプセル」>という論評です。
うちは新聞を取るの、産経にしようか読売にしようか迷って、文化欄や医療の記事が読売の方が充実していると思ったから、読売にしたんです。
こんなの、文化欄に載せるなんて、最低です。
暇なので全文起こしても構わないのですが、もうタイトルで大体想像できると思います。
三つのカプセルが何かというと、一つ目は、自分を批判する声の入ってこないカプセル、二つ目は不相応な高い目標を掲げる背伸びで自分を強い人間と思い込む幻想のカプセル、三つ目は「自分は正しい」とする思いで充満したカプセル、なんですって。
安倍さんと世耕さんと塩崎さんの3ショットの写真付き。
皮肉にも、隣の記事は、「マヤ人 崇高な自己犠牲主義」というアステカ文明の頭蓋骨マスクの写真付きの記事で、いくらなんでも偶然だと思うし、これの内容にまで触れると、どんどん脱線してきそうなのでやめますが、とにかく矢幡洋氏の記事は目についたのですよ。
あー、なんとか麻生さんが首相にならないものか、何もできない自分がつらいです。
- もしかして
- 2007/09/18 01:21 PM
- 安部さんの入院期間が今週いっぱい延長になったのも、ご本人の口から麻生クーデター説をきっぱり否定されて流れが変わることを恐れる清和会の誰かの仕業でしょうか?
- トリカイ
- 2007/09/18 01:25 PM
- 前は小泉が押した安部さんに人気が集まり、今度は小泉が押した福田さんに支持が集まるとは・・・
自民党は小泉一味(森や中川など)に乗っ取られたとしか思えません・・・
- しらうめ
- 2007/09/18 01:46 PM
- いつも有益な情報をありがとうございます。
比較的まともな新聞をということで、読売を購読してたんですけど、確かに靖国の件やら、今回の福田プッシュなどなんかおかしい事言ってますよね。
宇多田さんの歌の歌詞にもある「新聞なんかいらない。肝心なことが載ってない」というフレーズがありますが、ご本人はそのつもりで書いたのではないにしても、私はまさにその通りだとビビットに反応してしまいました。
それにしても、最近の読売は学会の広告が多くなったような気がするのは私だけでしょうか?雑誌、書籍の他に、こないだは学会の広告を一面使って載せてたのでクラクラしました。
[5] comment form
[7] << [9] >>