Comments
- 忠吾
- 2007/09/17 09:26 PM
- 自分意識が肥大化して他との関わりを余り考えず、自分をお客様と視る人が増えているちうに感じます。会社や国等の組織も何を指して会社や国というのか?かなり難しい。色んな見方ができますが、肝心なのは構成員の働きかけが最も重要なことです。
的確に事態を把握する為、刻苦精霊し、何がしかの貢献をできるのですが、そのようなことが理解できないもしくは実行力がないと世に参加できない。見るものも見えず、聞くものも聞こえずとなってしまいます。動物化し、感覚に訴えるものしか興味ない状況に陥ります。気をつけたいものです。
- バビロン7
- 2007/09/17 10:17 PM
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1080155
ちょっと話が違いますが、本日のムーブです。
- 牛っこ
- 2007/09/17 10:37 PM
- 大スクープ!日本テレビと読売新聞が福田総理への世論操作!
という見だしが二階堂ドットコムさんでありました。
街頭演説での人の集まり(本当に福田で納得しているのならば皆、聞きに行かないと思うんですよね。納得がいかないからこそ投票はできなくとも、聞きに行く)具合から見ても、麻生さんを指示する声はかなりあると思います。
- 特亜消尽
- 2007/09/17 11:53 PM
- >特殊機関による『犯罪』は珍しいことではない。米国CIAに対する数々の告発をはじめ歴史上枚挙にいとまないし、かつてのわが国の特殊機関も例外ではない」
どこの国の新聞社だ(-_-メ)。最早こいつ等をジャーナリストとは認められん。テロリストとして扱え!
特殊機関云々・・、手の内を晒すバカは情報戦では勝てん。情報源を潰され+偽情報に騙されるのがオチ。日本の場合は、「戦時下」だと言う事を失念すんなよ(`´)!!!
- 笹団子
- 2007/09/18 12:22 AM
- 今日は渋谷・ハチ公前で拉致事件のビラ配りをしました。 色々言われますが、まだまだ関心を持っている方々がいらっしゃるので受け取ってくれる方が結構いらっしゃいました。 これで安心することなく全員帰国(日本人だけでなく)まで活動の支援を続けたいです。
- humira
- 2007/09/18 12:37 AM
- はじめまして。東京人ですが可愛らしい関西弁と、内容が凡人にもとてもわかりやすく、紹介されるいろいろな記事に思わずの知らなかったことを学ばされ本当に感謝している次第です。
凡人の意見ですが、福田さんと麻生さんの街頭演説を見ても、田原さんの番組の2人の意見聞いてみても、福田さんは曖昧で何も伝わってきません。麻生さんの方が断然わかりやすく好感もてました。
そして麻生さんの「とてつもない日本」を読んでとても勇気ずけられました。麻生さんは66歳とはとても思えない、とても明るく元気をもらえます。安倍さんも好きでしたが、小泉さんと比べちゃうと明るさにちょっと欠けて〔まじめすぎたのかな?)国民に真意が伝わらなかった気がして残念です。
福田さんは安心とかいう世論聞くと、疑問符がつきます。
凡人同士、身内やら友達やら話しても皆、安倍さんに同情的だし、麻生さんの高感度は大きい。福田さんにはあまり期待感は聞こえてきません。何か世論と評した値にも疑問でなりません。
[5] comment form
[7] << [9] >>