[2] 福田康夫まとめ ええとこあらへん!

Comments


ぱと
2007/09/15 11:28 AM
はじめまして。くっくり様

もう、絶望ですね・・。
私の周囲も、新聞・テレビの内容をそのまま鵜呑みにしています。
日本人の良心はどの方角を向いているのでしょう・・。

安倍首相・・ありがとうございました。
再起をお待ちしております。
yum
2007/09/15 11:30 AM
リトルボイスさん、ほんとに安倍さんは復活できるんでしょうか。涙 さっき朝の番組で、キャベツ(宮崎哲弥 昔通販にあったキャベツ人形に似てるので我が家ではキャベツと呼んでいます)が、安倍さんが弟さんを官邸に呼んでいたので、選挙区をひょっとしたら弟さんに譲って、引退されるかもとか言ってました。それを聞いて、司会のサブローとかはもったいないとか言ってましたが、ゲストの杉浦太陽とか訳わからん奴は、こんな無責任な辞任してやめればいいんですよーと息まいでました。苦笑 安倍さんも十分休養されて、復活してほしい。
ツクヨミ
2007/09/15 12:01 PM
福田って結局のらりくらりと自分に火の粉がかからないような感じでしか生きられないタイプに見えない。気概を感じない。保守じゃなくて保身。最低。安倍さんが辞任されたことのショックから立ち直れません。

福田自民と小沢民主って主張が同じになりませんか?対立をなくすために福田?なんのための自民?福田が首相になっても日本にとって良いことないことだけは確かです。

森喜朗はいつまでのさばるのでしょう。神の国発言以外いいこと一つもなし。

あぁ、本当にため息の毎日です。収拾つかなくなってすみません。
リトルボイス
2007/09/15 12:14 PM
 今回の辞任は健康問題が第一の理由だと見ています。健康問題は見せ掛けで他に理由があるとか、おぼっちゃんが投げ出したなどとは思っていません。健康回復とご本人がその理念を政治家として実現させたいと本気でお考えなら その機会は必ず訪れると思います。日本の置かれている厳しい状況がそうさせると思います。細川・宇野・海部・羽田・森などとは人物の出来が違いますし、日本は、過去の常識が通用しない新しいステージに上がってしまっているとも思うので。
蒼々
2007/09/15 12:19 PM
別に青山さんだの粕谷さんだのを擁護するわけじゃないが、くっくりさんも言っているようにマスゴミが麻生さんを批判しようがしまいが、派閥の論理で福田総裁誕生ってのは既定路線なわけですよ。それより小泉さんがこの状況をどう見てるのかが気になります。自分がぶっこわしたはずの自民党が元に戻ってる姿を見て何か感じていないのか。尤もご本人はいち早く福田支持を打ち出したらしいが。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]