[2] てっく氏の件

Comments


かず
2007/08/23 11:33 PM
さやこ氏は原理主義者なのか?
けけ
2007/08/23 11:44 PM
くっくりさんへ

くっくりさんのプログなのに
余分な事を書いてしまったようですいませんでしたm(__)m
つっこみたくなる文章だったので(^_^;)
どうみてもくっくりさんも被害者の一人だと思います。
お騒がせ致しましたm(__)m
ライアン
2007/08/24 12:14 AM
>さやこ氏

価値観の押し付けとしか思えませんね。
みんながみんな、あなたと同じ皇室観を持っている訳ではないという大前提をまず理解しましょう。

あ、あと、当事者ではない人間(これは当事者と捉える範囲が人により異なるのかもしれないが)のブログに「謹慎しろ」なんてことを書き込むのは、一言で言ってナンセンスですよ。
taka
2007/08/24 01:05 AM
>さやこさん
あなたが書き込む言葉の端々が、ものすごく下品です。
自分で書いてて気づかないのですか?
明らかに人にけんか売ってますよね。なぜそのような下品な書き込みをするのですか?
あなたが訴えたい事柄は、もっと言葉に神経質なほどに気を使って、人にけんかを売っていると思われないよう、最大限の気使いで言葉を選んで、書くべきことです。
人にけんか売ってると思われた時点で、あなたの正当性、中立性が損なわれています。
コレはあなたの書き込んだ言葉によるものであり、あなたの責任です。
あなたの書き込みは、今までのこのブログのコメントの水準からして、このブログにふさわしいものとは思われません。
3児の母
2007/08/24 01:05 AM
くっくりさん、ご自分も大変な心労がおありでしたでしょうに、こうした状況説明と謝罪のエントリを起こして頂き、ありがとうございます。
私自身はカンパはしておりませんが、てっくさんのサイトはよく足を運んでおり、このキャンペーンが成功して欲しいと願っている1人でした。
ですからこの事件には大変な驚きと、悲しみの両方があります。

真相がまだはっきりしない以上、てっく氏に対してもハッキリと断罪は出来ないのですが、氏のブログ上で一刻も早い説明が為される事を期待するしかありません(望み薄かもしれませんが)。

皆さんもおっしゃっていますが、くっくりさんも被害者であり、個人情報の流失の噂や風評被害など、その心労は大変な物だと思います。
それでもブログ休止などせず、こうして説明の場を設けてくださるくっくりさんの誠実さには、本当に頭が下がります。

もしてっく氏がクロならば、ブログ休止などは相手の思う壷でしかありません。
今回の事は一つの教訓として、今まで通り地道にブログを続けていかれる事こそが、被害をこれ以上広げなくする最良の方法なのではないでしょうか。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]