[2] 米下院で慰安婦決議案採択

Comments


るちあ
2007/08/01 10:09 PM
くっくりさん こんばんは!
お暑い中の更新、お疲れ様です。
米下院の「従軍慰安婦法案」はやっぱり可決されてしまいましたね。とりあえず拘束力のない決議ということで、自民党が政権を握っている間は、このまま静観していればいいのでしょう。
でも、民主が政権を奪取してしまうとどうなるんだろう?と若干不安です。国民がアッと思っている間に謝罪されてしまい、賠償金が国民に熨しかかる予感。。。

あと、小沢さんは体調不良じゃなかったんですねえ。
池田大作さんと会談ですか!
やっぱり信用できません。
福原
2007/08/01 11:08 PM
 伊勢氏・・・古森さんブログに登場した当初は、慰安婦に関してあまり知識があるとも思えず、古森さんに批判的な立場であったように思いましたが、君子豹変す・・・勉強されたんでしょうねぇ。
すっきり
2007/08/01 11:43 PM
>今回の更新とは直接関係ありませんが、「日本軍は統一されていた」と言う感じがあります。
こういう軍隊が掠奪・強姦をしたのか?口下手な日本人のプロパガンダだろうか?
反日の方々に見て、自分の頭で考えて欲しい映像です。> MOS/LSIさん

私も同感ですが、私たちがいろいろと考えるよりも、生き残った当時の兵士の方たちが、戦死した人たちの名誉のためにも、進んで真実を証言するべきなのではないでしょうか。ご高齢で、いろいろな事情もおありかもしれませんが、未来の日本を担う子孫が誇りを持てるように、勇気をもって証言してほしいと思います。
bitter
2007/08/01 11:49 PM
慰安婦決議案には、どうどうと反論をウソツキに頭を下げることはない。to 赤頭巾さん そういうときは、電子辞書やネットの機械翻訳とか総動員で反稿してます。結構、高校英語レベルでも言葉は届きますよ。嘘のパターンは限られてるので、知識さえあらば英語はなんとでもなります。
とブログ主でもないのにコメントしてみました。
むうみん@ぶたぢるさん
2007/08/02 12:00 AM
こんばんは。

参考にどうぞ。

Suspension of the rules
http://en.wikipedia.org/wiki/Suspension_of_the_rules
福原
2007/08/02 04:00 AM
伊勢氏・・・補足

 一部のブログで正確な情報が流れ始めているようですので、直截的表現に改めます。

 古森さんブログ粘着に関しては、ご自身で確認されれば良いと思いますが、悪人とは思わないけれど早い話が、目立ちたがりのおっちょこちょい。
 staroさんたちに突っ込まれて、多少は勉強したんでしょうが、慰安婦問題に関しては自称保守レベルの知識ですから、池田さんの脚本で動くのでない限り、その点留意された方が良いように思います。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]