[2] 安倍総理が靖國参拝 日本外交の自立へ!

Comments


ころ
2013/12/29 07:05 PM
>波風を立てるべき時には立てねばなりません

 旧連合国が諸手を挙げて支持とまではいかなくても、丁寧に説明すればあの2カ国以外は渋々でも認めると思います タイミングがどうのと言う人には逆にいつならいいか聞きたい どうせ正月に誰か閣僚なり政治家が行けば大騒ぎになったのです そんな連中の顔色をうかがい日本国民の心をないがしろにしてきたのが小泉以降の総理大臣 幸いというか計算ずくだったのかマスコミは今は沖縄で忙しそうで参拝は目立たなくなりました 中国もデモを抑制しましたね 懸案の問題の一つ(二つか)を年内にあっさり片づけた安部総理はすごい! あといいかげん左翼をリベラルって言うのやめようぜ 
S
2013/12/29 07:22 PM
相変わらず世論調査がひどいです。

共同通信
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122901001706.html
設問が、外交関係に配慮する必要があるかないか。
支持、不支持で聞くのが不安なのかな。

ついでに朝日
http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312280266.html
1〜6で聞いてるのに、グラフのレンジは2.5〜4.5。
中心からのズレを強調したい手法です。
そもそも6段階では「中道」で回答できない。
右か左かって言えば、右のイメージがある(というか作ってきた)ことを利用してる。
一都民
2013/12/29 08:47 PM
こんなアンケがありました。
ご意見表明をよろしくお願いいたします。

Q.00923(538回答)安倍首相の靖国参拝、支持する?
http://zzhh.jp/questions/923#
2013/12/30 01:13 PM
くっくり様、早速、Twitterボタンをつけていただき、ありがとうございます。

つくづく日本のマスゴミは最低です。

ーー『A級戦犯』とは……東京裁判という名の戦勝国の復讐劇で後付けで作った罪。
1952に日本国民の4千万人の署名が集まり、次の年には国会で戦犯の名誉回復が可決。
サンフランシスコ講和条約第11条第2項で、 東京裁判を行った国の過半数の同意を得た場合は「戦犯」を赦免できることになっていた。日本は関係各国に働きかけ ……
1956年 「A級戦犯」全員赦免・釈放
1958年 「BC級戦犯」全員赦免・釈放を正式に勝ち取った。日本にも世界にも『戦犯』はいない。ーー

という事実を知っているくせに、何故マスゴミは"いわゆる"もつけず『A級戦犯』がいるから、と煽るのは『放送法4条』
●政治的に公平であること。
●報道は事実をまげない。
●意見が対立している問題は、できるだけ多角的に論点を明らかにする。

の違反じゃないでしょうか?遵守しないマスゴミは、もう追求される所に来ています。

全ての日本人に知ってもらうべく『靖国問題まとめ』は、定期的にTweetしたいと思います。コレが、日本人の常識になるまで。
くっくり様、よいお年を。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]