Comments
- カイワレ
- 2008/04/17 01:33 AM
- 今回の活動の趣旨は、北京五輪を支持する事であり、平和理念・五輪の精神を広め、日中友好を促す事であると同時に、日本の国民達と共に日本での聖火リレーを応援する事で日本へ留学している我等の心からの希求である(熱烈な)五輪を支援する事にある。
今回の活動では暴力・衝突、いかなる否文明的な行為を拒絶し、日本の法律に違反する事も拒絶し、文明的・平和的・友好的な方法によって、聖火の神聖かつ尊厳さを守り、近代五輪の理念(精神)である平和・友誼を守って、五輪の精神を守る(中国人を見せ付ける?)事を広め、中国人留学生に対する社会的感情の向上(好印象)、愛国・平和・友好と文明的なイメージと風格と印象付けるべきだ。
(やんちゃな訳し方ですが。)
要は、美辞麗句を並び立てて、チベット弾圧に対する抗議活動を粉砕しようという事だと思います。お暇な留学生達です。別の一部情報では、日当を出すとかいうのもありましたが。
人は、友人・恋人・伴侶・社会的地位・得た金等、一度手にしたものを手放す事は、中々出来るものではありません。国では、領土や資源も然るに。中華思想は自大主義でしょう。
手癖の悪い賊と、白豚さん達がどうであれ、日本の立場・生存権があるので、時には干戈を交える事もあるでしょう。
ちなみに…、
● 2ちゃんねる 〜 【国際】中国政府、仏スーパーの不買運動に理解。
「フランスは中国国民の声を聞いて。」[4/15]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208268709/l50
勝手にやっていれば良いと思います。
善光寺の件。どうやら様式美(体裁)が整ってきたと思います。外からの大多数の抗議に、若い僧の反発と、スタート地点、取り止めはしょうがないのではないでしょうか。上層部としても抑えきれなかったで、体裁を整えておけば良いのかなと思います。
ビジネスも大事ですが、組織にしこりを残すのも問題ですね。
まあ、上層部は両親に従って考えるか・損得を交えてか、するかしないか決めれば良いでしょう。
一方で、福田さんは何もしないのかな。「日本は毅然とあるべし!」なんてカッコイイ言葉は申しませんが、チベット弾圧に対する流れが有耶無耶になったら、福田さんに累を及ぼす事になりかねません。福田政権に対するマイナス評価が累積しまくりでしょう。
ここらで、ガス抜きという意味でやっておいても悪くはないのでは。
「中国が努力している最中に、参加するとかしないとか言うべきではない」by福田。
レイムダックにならなければ宜しいのですが…。
[5] comment form
[7] << [9] >>