Comments
- キノコウサギ
- 2013/07/11 11:07 PM
- きつねさん
はじめまして。
きつねさんの指摘で再び記事を読んで見ましたが、グラフィックドライバを更新とかには触れずノートン導入でブラックアウト障害が発生しなくなったと書いてあるので、今回の件ではドライバのバグ等の可能性は低いのでわ?と。
プラグインプログラム等を使って高度なビジュアル・オーディオを駆使しているサイトならグラフィックドライバの不良が考えられますが、障害が発生したくっくりさんのブログページはテキスト文章と写真だけですし。
自分は、ハッキングツールによる障害では無いかと推測します。
- おれんじ
- 2013/07/11 11:33 PM
- 連投失礼します。先程青山さんの放送聞きました。
くっくりさん、徹夜で書きお越しなさってるんですね。本当に有難うございます(ぺこり)。暑いですからお体お気を付けくださいね。
坂東さんのブログを見ておりましたら、?小平の子と孫、李鵬の娘が海外逃亡したそうです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/bandoutadanobu/
(以下、一部の引用です)
去年明らかになったところでは、トウ小平の娘婿の賀平や王震の息子の王軍、陳雲の息子の陳元、この三人の資産だけでも1兆6000億ドル(160兆円!?)になるとのこと。
なんというか、向こうの搾取っぷりは半端ないですね!確かに温家宝の2500億円なんて慎ましいほうですわ(呆)。
応援クリック。
- くっくり@管理人
- 2013/07/11 11:50 PM
- 皆様からいただいたコメントに関連し、K様からメールをいただきました。
「enjuさんやコッペパンさんが指摘していたBaidu typeですが、自営業者さんのPCにはインストールされてませんでした。奥さん(中国人)はキーボードが苦手で、ネット検索で文字入力するときは毎回旦那さんに頼んで入力してもらってます。旦那さんは中国語は出来ないので、標準のMS−IMEで入力されてます」とのことです。
また、「ビデオカードのドライバが原因」というきつねさんのご指摘が気になりましたので、その点をこちらからK様に尋ねてみたところ、K様は、「そういう原因は考えられない。グラフィックがグリグリ動くサイトなら兎も角、文字と画像だけのブログでこの手の現象が発生するのは不自然」と仰っていました。
- 2013/07/12 10:44 AM
- キングソフトのアンチウイルスソフトは発売当初からスパイウェアと言われてましたよ
ウイルス検知も駆除も殆ど出来ないし
[5] comment form
[7] << [9] >>