Comments
- とぼそ
- 2012/09/29 10:15 PM
- リョクさんが山下清化しているのが不意打ちで面白かったです(間違ってたらすみません)。
私もなんだか食べたくなって、昨日はカツカレーを食べました。私は特に一世一代の大勝負の前ではないので、480円のコンビニのカツカレーですが。くっくりさんのおっしゃる通り、一世一代の大勝負の前ぐらい奮発して3500円のカツカレーぐらい食ってもおかしくないだろ、というのが普通の庶民感覚だと思います。
庶民感覚が欠けていると総理や総裁が務まらないか、というのは全く別次元の話ですけどね。今回カツカレーでいちゃもんを付けたマスコミは、愚かさが浮き彫りになってしまいましたね。
- ごんぶー
- 2012/09/29 10:45 PM
- ありがとうございます〜!
さっそく登録しました。
安倍さん病気快復おめでとうごございます、
前回おやめになったときは本当に心配しました。
期待してます。
- mon
- 2012/09/29 11:08 PM
- 初めて書き込みます。いつも素晴らしい記事をありがとうございます。
安倍さんが総裁になって喜ばしいですが、マスコミのネガキャンも始まる中具体的にどうやって応援すれば…と思っていたところの提案ありがとうございます!微力ながら出来ることは実行したいと思います。
- 腰抜け外務省
- 2012/09/30 02:46 AM
- 本当に庶民感覚とかいうなら、朝食は朝マック、昼は松屋の牛丼、夜は富士そばのカツどんにでもすれば良いのですかね?
外交の世界では、出される食事、食材、ワインのクラス等々で、もてなしのランクが露骨に分かれるケースがあります。(パパ・ブッシュとクリントンで、ワインのクラスが最上級と、テーブルワインの違いがあった程です。(クリントンは田舎者の貧乏舌扱い。))
貧乏舌で、ワインのクラスも分からなければ、自分がどの程度のもてなしを受けているかも分からない総理大臣に、外交など任せられません。
外交におけるもてなしに、微妙なメッセージが込められるのは常識です。
たかだかカツカレーが高い安いと大騒ぎをする連中は、外交におけるもてなしの意味、重要性を全く理解出来ない、貧乏舌の外交音痴でしょう。
その程度の貧乏舌の抜け作が、政治ニュースを扱うなど、メディアのレベルの低さを宣伝している、という恥ずかしい現実に目を向けるべきでしょう。
- かお
- 2012/09/30 05:45 AM
- くっくりさんこんにちは。
実は親戚に自民党の元議員さんが
おりまして、次回の衆議院選挙に再度立候補をしようとしている方がいらっしゃいます。選挙区が違うのでその方に投票はできませんが、その方に頼まれ、一年ほど前に自民党員になり、今回安倍さんに一票を投じました。
そしてこのあきれるほどのマスコミバッシング(バッシングにもならないただの誹謗中傷)に対し、初めて安倍さんの事務所に今回はあなただけではない、心ある日本人みんなが味方だと伝え、親戚の元議員さんには安倍さんをどうか支えてくれ、自分たちもLPDChennel&自民党へメールをさっそく実行しました。
これは明らかに日本人VS国内反日勢力の戦いの幕開けだと思います。負けるわけにはいかない戦いです。私も微力ながら力になりたいと思います。
[5] comment form
[7] << [9] >>