Comments
- 葉月
- 2010/01/19 12:53 PM
- 「検察リーク」で調査チーム=捜査や報道けん制の狙いも−民主
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010011800733
>民主党は18日、小沢一郎幹事長の資金管理団体の土地購入をめぐる政治資金規正法違反容疑事件に絡み、「捜査情報漏えい問題対策チーム」を設置した。同党は東京地検が報道機関に捜査情報をリークした疑いがあるとみており、元検事の小川敏夫広報委員長を中心に、報道の在り方を検証する。報道の情報源についても調査するとしており、検察の捜査や同党に批判的なマスコミをけん制する狙いがあるものとみられる。
近ごろ「マスコミにリークをくり返す検察のほうがおかしい、今のマスコミ報道は検察に乗っかっており異常」と主張するバカコメンテーターが増えているので、それにも後押しされた格好でしょうか。
「小沢捜査情報」漏れたら困る! 民主「圧力」チームの「やましさ」
http://www.j-cast.com/tv/2010/01/19058166.html
>スポニチ編集長の宮内正英が「検察はマスコミにリークして怪しからんと対策チームを作り、圧力をかけるつもりなんでしょうけど、全部が全部リークで漏れているのではない。独自で取材し報道しているものもある」と反発。
>呼応してTBS解説室長の杉尾秀哉が次のように……
>「検察だけから取材しているわけではない。ゼネコンや弁護士からも取材し、総合して記事にしている。民主党は、小沢さんの土地取引について党としてどう自浄能力を働かせるかということで、やるべきことが間違っている。検察への圧力ですよ」
きのう別の番組でも時事通信の田崎史郎氏が同じようなことを言ってました。
民主党さん、マスコミを敵に回したらおしまいですよ(笑)
- みけ
- 2010/01/19 01:42 PM
- くっくりさん、いつも貴重なエントリーありがとうございます。
参政権の件は本当に絶対阻止しなければと、私も両親には必死に話しています。多分知らない人が多くて、弊害が判れば反対する人が多くなると思いたいです。
老父も昭和一ケタで、元公務員。旧社会党支持だったので昨年の選挙も民主だと思います。民主はだめだ!と立腹し、鳩山・小沢を罵ってます…「だから言ってたでしょう!」と、親のプライドを傷つけるのもできませんでしたが。そんな父もくっくりさんの御主人と同じ言動をするので相当頭にきてる国民は多いと思います。石川逮捕からまだ話していませんが、多分沸騰しまくりであると思います。民主のふがいなさと自分の見る目のなさに、後悔してるんだろうなと。こういう人以外にまだ民主を支持してる人は本当にカルト信者ですね。
[5] comment form
[7] << [9] >>