Comments
- 2009/11/04 12:36 PM
- 今日の石破さん、頑張っているといか専門の防衛関連なので、与党は完全に圧されている。
マニュフェストの突っ込みも素晴らしい。
各大臣はこれで簡単に、国民に信託されたマニュフェストだからと、言いにくくなったのは間違いないでしょう。
それにしても、民主党議員のヤジは品性を感じない。特に毎回テレビに映っている二ヤケた輩は国会を愚弄している雰囲気が漂う。
- mo
- 2009/11/04 12:41 PM
- 白紙投票野朗に文句言われてもなぁ…(笑)
- 腰抜け外務省
- 2009/11/04 12:44 PM
- mo
文句あるなら直接言えや。
それから何を言いたいのかはっきりさせろ。
- tomrin
- 2009/11/04 03:37 PM
- もし小沢総理だったらと考えるとあの時期の代表辞任は仕組まれたことだったかなぁと・・・。
企業は大も中も小もスケールにかかわらず本当に苦しい。
助けてくれとは言いませんが、もう少し景気浮揚の政策をと願います。民主党のセンセイたちも以前は前政権は現場を知らんと言ってましたが、どちらが現場を知らないのかと思うようになりました。
淡い期待をしたわが身が恥ずかしい。
- やす
- 2009/11/04 04:21 PM
- KYな拍手はファシスト政権の顕著な特徴だ。お囃子で誤魔化す答弁は、実に見苦しい。
野党優勢の衆院予算委員会が、共同通信の配信だと「追及慣れしていないためか決め手を欠く単調な攻め」と表現される始末。こいつらの色眼鏡はやはり偏光(向)の度合いが並外れているようだ。
- おれんじ
- 2009/11/04 05:59 PM
- くっくりさん、分かりやすく解説してくださって有難うございます。私はよりによって報道ステーションで見ちゃいましたので、完全に欲求不満で(汗)。ここの解説を読んでやっと分かりました。
加藤紘一さんは私も嫌いですが、民主党に言うべきことはちゃんと言えるんですね(笑)。ちょっと見直しました。あれでシナと北朝鮮の手先を辞めたらもっとよくなるんですが。
しかし一番頭にくるのはぽっぽでも岡田でもなく民主党の保守勢力です。実際に政権を取ると全く発言力がないことに愕然!土屋たかゆき議員ぐらいでしょうか、ハッキリ物を言ってるのは。松原議員が自民の質問に同意したりしてて、トホホ…。弱すぎです。
応援クリック。
- わにわに
- 2009/11/05 12:36 AM
- いつもありがとうございます。
沖縄の米軍基地について…朝日放送でも結構批判的に話が進んでおりましたのです。
そこに出ました。鳥越御大。
「鳩山さんはね、みんなの意見を聞いているんです。
みんながそれぞれに意見を出しているんです。
多彩な意見が出ているんです。
それを鳩山さんが最後にまとめるんです。」
と、このようなニュアンスのお話をなさいました。
いやすばらしい。
さすがのあさひースタジオも、水を打ったように静まりかえっておりました…。
[5] comment form
[7] << [9] >>