[2] チベット問題に関心を持ち続けよう

Comments


Ve
2008/03/23 02:33 AM
中国大使館に抗議文を何回FAXで送信しようとしても送れない。
FAXの電源を落しているのかな。
バビロン7
2008/03/23 11:17 AM
>それにしても経済発展のくだりとか、胡錦濤のくだりとか、もう完全に中共の代弁者でしょ。

なんつーか、「宗教から脱却させて経済発展させてやるためだからぶっ殺した」と言っているように聞こえるんですよね。

海江田の発言を読んだとき、オウムが「ポア」などといってサリンをぶちまけた論理を思い出しました。ホントに寒気がします。
名無し
2008/03/23 08:44 PM
創価「チベット無視」か
都合勝手に加工した「平和」「人権」
チベットの惨状には触れず(博士の独り言)
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1476.html

胡錦濤と池田大作
走狗・池田大作と中国共産党(博士の独り言)
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-1472.html
いった
2008/03/23 11:35 PM
ミヤネ屋の海江田万里氏のパンチェンラマ云々の発言で、苦情の電話を入れました。対応していただいた方は、こちらの話を聞いてくださり、伝えますとのことでした。残念ながら、番組内での訂正はなかったように思います。
森永氏は、確かに、ずいぶんまともでした。
しかし、宮根氏くらいは、知っているんじゃないのかなあ?北野誠さんも知ってなかったのでしょうか。
心(良心)=聖なる心(主イエス様)
2008/03/24 02:47 AM
東京では1000〜2000人
大阪では 何人ぐらいのデモが
起こったのでしょうか?
abusan
2008/03/24 07:02 AM
くっくり様

毒餃子事件がチベット虐殺の実態を日本国民に知らしめる結果に
なりましたね。それだけでも充分だと思います。更には欧州では
中国不信が広がっていますからね。ロシア絡みも有る
とは思いますが┐(´ー`)┌
Wingard
2008/03/24 12:46 PM
くっくりさん、こんにちは。

常々思うことですが、「オリンピックは平和の祭典」という言葉について、いったい誰が「オリンピックが行われる場所は平和になる」と読み替えたんでしょうか。

そうじゃなく、オリンピックは「平和な場所で行われる祭典」以外の何者でもないはずなのに。

もし前者であるならば、中国で行うのもいいでしょう。でもそれならば中国よりも先に、現在進行形で戦争が行われているイラクなどで行うほうがはるかにいいわけですし。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]