Comments
- 百足
- 2008/03/14 11:25 PM
- くっくりさん、御多忙中にも関わらず丁寧な回答を有難うございました。
「公務員には労働基準法は適用されない」は地方により若干の差は存在するかもしれませんが基本はそうだったと自分も記憶しております。
確かに大阪ローカルの話題ですが「全国と地方のテレビ報道の差」という視点で捉えると大阪以外の方々も興味津々だと思われますので、機会があれば是非とも宜しくお願い致します。
(もちろん青山さんのコーナー始め他の記事も楽しみにしています!)
- すがり
- 2008/03/15 12:17 PM
- Enriching The Middle East’s Economic Future Conference 2008
http://www.qatar-conferences.org/enriching2008/news_website_details.php?id=7
これですね件の方
- 投下
- 2008/03/15 12:49 PM
- 橋下知事に楯突いた女職員の正体は“中核派のプロ市民”?…ネットで話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1103438.html
女職員から送られてきたメール
http://blog.union-tg.org/?eid=523820
>何より、官民問わず全ての職場の怒りを結集させて、3・16ワーカーズアクションに(大阪は14時扇町)集まってください。自治体の青年が断固発言します。
>イラクの仲間とつながり、労働者の団結で高らかに宣言しよう!
イラク・・・・?
ムハハのたかじん生放送(金曜夜)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205549695/7
>「それとまぁ、僕はプロの喋りとして、あのーまぁプロとちゃうけど、一応ずっとTVに出てる人間としてね、あれだけね、噛まんとあそこまで行けんのはね、そらねぇ、いきなりなかなかプロでもなかなか出来んアレやで。」
たかじんは鋭い。
- 通りすがり
- 2008/03/16 03:57 PM
- ご存知の方もいらっしゃると思いますが、青山さんがムーブで語った内容がようつべにアップされています。内容はアンカーとほぼ同じです。
興味ある方は削除される前に早めに落としてください。
- 名盤
- 2008/03/16 04:46 PM
- 上の通りすがりさんが言ってることは「ムーブ」ではなくておそらく「ぶったま」のことですね。ぶったまでも「ワンガン服??」と言ってて、私も真相が気になりだした(笑)。
あと、橋下知事に食ってかかった女性職員が左翼活動家なのは間違いないようですね。
それにしても下記のVTRはムーブのものを使っているのに、なぜ肝心のムーブでこの部分をカットしたのだろうか。
私はしてません
http://jp.youtube.com/watch?v=oqVYFt6rjAI
[5] comment form
[7] << [9] >>