[2] 「ミヤネ屋」毒餃子問題を中国人はどう見てる?(「竹島の日」も)

Comments


腰抜け外務省
2008/02/25 05:11 PM
くっくりさん、こんにちは〜

結婚10周年記念、おめでとうございます。うちは2月20日が1年目でした。

それにしても海上自衛隊の事故は返すがえすもはらわたの煮え繰り返る思いです。

わが国防衛の要であり、世界第2位の実力と、最高度の錬度で世界の海軍の尊敬を得ている海上自衛隊が、漁船一隻回避できないとは、しかも最高錬度の乗員の乗り組んでいるはずの最新鋭艦が、最低限のシーマンシップも持ち合わせていないとは。

NHKはニュースのたびに「イージス艦」と連呼し、ミサイル防衛を邪魔したい国々の先棒を担いでいます。

海上自衛隊は最近どうもたるんでいるようですね。事故やら火災やら不祥事が多すぎます。綱紀粛正と軍律のたるみをどうにかして頂きたいものです。
無所属廃人
2008/02/26 12:10 AM
結婚10周年おめでとうございます。

22日は地元のニュースでも竹島の日特集をしていました。その日は午前中から島根県警が警戒態勢にあたり、正午頃には韓国の団体が30分ほど県庁通りでデモを行っていました。
ただ今回は書かれているように議員の姿がなく厳しい、という状態でした。

県民会館では講演・資料提供と研究者に感謝状授与、そして入り口では竹島関連商品を販売しておりました(ネクタイピン・饅頭・お酒等)。
チャイナフリー
2008/02/26 01:20 PM
まあそういうことですね。買うも買わないも消費者の自由。中国人が安全と確信するならどんどん食べれば宜しい! 我々は御免。 
福原
2008/02/27 04:55 AM
「仮眠していたあたご艦長更迭」

 近海から沿海に近づいたからといって、部下を信用出来ずに寝てられない指揮官に命を預ける人間はいない。

 防衛省が「責任」誤魔化しを狙ってる段階で、頓珍漢な「責任」を艦長に押し付けるのは馬鹿げた話。

 艦長が、「沿岸に近づいても自動操舵のままで、見張りも適当でいい」と指示していなかったとしても、不作為責任…結果として「退役」であってもいいと思うのは、・・・命を投げ出して国民の生命・財産を守る自衛隊員の職務に対する敬意から。

 まず、あたご当直員の職務怠慢、防衛省の見え透いた隠蔽工作を叩いても無いのに、艦長に責任を被せるって、野党も下らないが、与党も相当クズ。

 今、ちゃんと防衛省を叩かないと、また同じ事を、必ず繰り返す。

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]