Comments
- おれんじ
- 2008/01/26 09:51 PM
- くっくりさん、いつも文字起こし本当に有難うございます。
反日でなく、普通にこの国の一員として生きていく事を決めた外国人は帰化して日本人として生きてます。まあ中には白議員みたいな帰化しても中身はバリバリ韓国人みたいな人もいるけど。
こういう話が出ると、アメリカやフランスなど移民が多い国は大変だなあ…って改めて他国の問題がよく分かります。韓国人はアメリカ人になっても韓国人気質を捨てないし、もともとのアメリカ人も大変だと思いますよ。だから戦争したり敵を作ったりして国を纏めたがるんでしょうね。
現実を見ろって言うけど、そもそも在日の人が増えてるっていうのは日本に仕事を探しに来てるだけで中には違法に来てる人も沢山いるわけだし、そうするとアレですか、不法でも何でも外国人が増えてくればその人達にどんどん参政権を与えるんですか?
そんなことしたら「ボディスナッチャー」みたいに日本が乗っ取られちゃうよ〜ん。
長々すみません。それからイギリスの日本大使館で反捕鯨のデモンストレーションがあったそうです。いい加減にせえっつうの。
↓
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1083690.html
- ネコ
- 2008/01/26 10:18 PM
- くっくりさん更新ご苦労様です。
ムーブも石坂さんやジェフさんがいなくなって 少しましになってきたように思いますが、前回と今回の 若一さんと吉永さんの発言はくっくりさんがご指摘のとおりひどいですね。
ところで 話題になってる生野区は、私の生まれ育ったところであり 紛れもない故郷です。私の通っていた中学にも在日の人が20%〜30%位いました。彼らの中でも 帰化した人も結構いると何年か前の同窓会で聞きました。多分日本にアイデンテティーを感じる人は、日本国籍を選んだと思います。
反対に、いまだ朝鮮籍や韓国籍の人は、やはり反日思想を持っているか、帰化が許可されない人々なのでしょう。
このような問題は、国会議員だけで決めるのではなく、国民投票にかけるという仕組みはできないのでしょうか?
しかし若一さん、生野区出身じゃないのに えらそうに共生しているなんて軽々しく言わないでほしいですね。私は、中学の時朝鮮中学に2回カツアゲされているし、在日と日本人の微妙な緊張感のある関係、この感覚は、実際住んでないとわからんと思いますよ。(笑)
[5] comment form
[7] << [9] >>