[2] 新春 永田町かるた

Comments


ガネーシャ
2008/01/05 12:09 PM
>吉兆なご意見ありがとうございました。

ここにきてw


去年は本当に楽しませてもらいました。
今年もお体に気をつけて頑張って下さいませ。
くっくり
2008/01/05 04:14 PM
ガネーシャさん:
何をするにも身体が資本ですからね(^^ゞ。今年もぼちぼちがんばらせていただきます。
おれんじ
2008/01/05 10:55 PM
わはは!

吉兆、といえば船場吉兆の大女将。

すごかったですね〜。
くっくり
2008/01/06 12:50 AM
おれんじさん:
あの記者会見はほんとにすごかったというか、爆笑しました。下手なコントよりなんぼか面白かったです(^_^;
コンパス
2008/01/08 09:45 PM
寒中お見舞い申し上げます。
貴ブログへの初コメとなります。昨年より、青山さんの記事を楽しみに読んでおりました。ビデオ起しご苦労様です。テレビをあまり見ないのでとてもありがたかったです。4日からばたばたしててやっとパソコンと向かい合ってます。今日は8日で過去エントリーにコメントもおかしいですが、まだこの日以降のブログ読み終わってないのでここでご挨拶させていただきました。読み終わりましてまたお邪魔させていただくと思います。よろしくお願いします。
ps:コメするなら名乗った方がいいよなあ。
くっくり
2008/01/08 10:43 PM
コンパスさん:
ようこそお越し下さいました。ご丁寧なコメントをありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします(^o^)
ななし
2008/01/12 07:45 PM
いやあ、大盛況ですね。
今年もよろしくお願い致します。
「戦後レジームからの脱却」に反米保守の匂いがするとのお説がありましたが、私などは米占領軍が行ったことと、その後の日米同盟は峻別している方が多数だと思いますが・・。
くっくり
2008/01/12 09:04 PM
ななしさん:
コメントありがとうございます。どの「ななし」さんなのかちょっとわかりませんが(すみません。でも漢字の方とは区別できてますのでご安心を(^^ゞ)、こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]