Comments
- Gくん
- 2007/11/02 09:41 PM
- こんばんは!
>「山拓かもしれない」というより、「山拓であって欲しい」<との自尊さんの言、同感でした(笑)。
今、大ニュースがあり、福田首相民主(小沢代表)に連立を打診とか!
これはどうなりまでしょうか!
個人的には反対です。右あれ左であれ、保守であれリベラルであれ、政党どうしが切磋琢磨ししのぎを削って争い日本国のための政策を国民に提示してことが、議会制民主義の基本と考えるからです。
大連立は、談合以外の何ものでもないからです。
- 独立自尊
- 2007/11/02 11:04 PM
- くっくりさ、Gくんさん、こんばんは。
同感というお言葉を頂いたことも恐縮ですが。長文レスを読んで頂いたことに感謝です。
以前、ある制服幹部が「山拓は防衛政策のドンではなく、防衛予算のドンだ」と言っていた、というお話を産経の阿比留瑠比記者がコメントされていたので、そういう情報と自分の願望が掛け合わさったという感じです。
ちなみに、「小沢氏は回答を留保したが、民主党は拒否する方針を決めた」ということらしいです。
「民主、連立政権提案を拒否(産経新聞)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071102-00000946-san-pol
でも、本当のところはどうなんでしょうね。一方で、「小沢氏は回答を留保した。今後、連立協議が加速する公算が大きい」という報道もありますし。
「小沢氏、恒久法検討なら新テロ法案に協力(MSN産経ニュース)」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071102/plc0711022100018-n1.htm
いまや何でもアリの状況で、正直わたしにはよく分からないです。
[5] comment form
[7] <<