[2] 福田康夫まとめ ええとこあらへん!

Comments


ぢげもん
2007/09/15 09:33 AM
今思えば安部さんの失敗は、自分がなぜ支持されているか、わかっていなかったためだと思います。
わかっていれば、最初の訪問国にあの2馬鹿を選ばなかったと思うし、村山談話や河野談話も継承しなかったと思う。

それにつけても人を選ぶ能力の無さはひどすぎました・・・

もう福田さんが総裁になっても別にいいです。というか民主党に政権を一度とらせたほうがよくないですか。そうでもしないと日本人の目は決して覚めないと思います。
愛子様
2007/09/15 09:36 AM
私は福田氏は、早々と事がうまく運び過ぎたと思う。
既にほとんどの派閥の支持を取り付けたから、票が減る以外の道がない。

それに小泉政権発足後自民党は選挙に勝ったり負けたりしているが、清和会だけは一貫して勢力を伸ばすか維持していて、他の派閥は割を食っている。
次の総選挙は自民党の議席は減るだろうが、福田総理ではまたシンキロウが暗躍して清和会だけ安泰で他派は収縮するだろう。
そんな事を清和会以外の誰が望んでいるのだろう。
むしろ麻生派のほうが小さいので他へ回す大臣ポストも増えるメリットがある。

短期決戦とはいえ総裁選は始まったばかり。
福田さん今の段階でにやけて、親子2代の総理は・・・」とかほざいていたら負けるよ。
愛子様の弟
2007/09/15 09:37 AM
私は福田氏は、早々と事がうまく運び過ぎたと思う。
既にほとんどの派閥の支持を取り付けたから、票が減る以外の道がない。

それに小泉政権発足後自民党は選挙に勝ったり負けたりしているが、清和会だけは一貫して勢力を伸ばすか維持していて、他の派閥は割を食っている。
次の総選挙は自民党の議席は減るだろうが、福田総理ではまたシンキロウが暗躍して清和会だけ安泰で他派は収縮するだろう。
そんな事を清和会以外の誰が望んでいるのだろう。
むしろ麻生派のほうが小さいので他へ回す大臣ポストも増えるメリットがある。

短期決戦とはいえ総裁選は始まったばかり。
福田さん今の段階でにやけて、親子2代の総理は・・・」とかほざいていたら負けるよ。
小鳥
2007/09/15 10:20 AM
福田が総理になったらまた土下座外交の復活になるんじゃないかと
怖くてしょうがないです。
昨日の報ステで麻生さんも言ってたけど、福田の政策や国家観って
誰もちゃんと知らないし聞いた事ないですよね。
麻生さんですら知らないのに福田支持してる議員が知ってるとは思えない。
にもかかわらず勝ち馬に乗れと言わんばかりに福田を持ち上げる。
これじゃ前回の総裁選と全く同じですよね。
前も勝ち馬に乗れって感じで安倍さん安倍さんで持ち上げて
蓋を開けたら…って感じですからね。
もうそういうのいい加減学習して辞めて欲しい。
誰も国民や国の事を考えてこの人を総理にしようとか考えてないのか?
本当にこの国はどうなってしまうのか…(´・ω・)
ココ数日、本当に怖くて仕方ない。
またあの村山内閣のような売国内閣が復活するのかな…?
それだけは勘弁して欲しい…

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]