[2] iMacがまた故障?助けて〜

Comments


くっくり@管理人
2016/07/21 09:29 PM
陽☆明さん、アドバイスありがとうございます。
サブ機はOS9の頃は整えていたのですが、OS10になってからは…。
仕事の量が絶対的に減ってしまったので(全盛期の半分以下)、金銭的にきついのと、あとスペースの面で。古いディスプレイとか本体とかも、とっとと捨てればいいんでしょうが…。
でも約2ヵ月間で2度の故障に見舞われたのも、やはり真剣に考えなさいって神のお告げかもしれませんね。
アップルのサポートの方々はとても親切ですが、何か今回は担当する人、する人、みんな詰めが甘い感じがします。店舗はあまり行ったことないですが、30分も放置はあんまりですね(涙
陽☆明
2016/07/21 11:45 PM
仕事の量が全盛期の半分以下ですか、ひどいですね。私は今年の春に一律10%の値下げでした。理由はクライアントの売り上げ悪化だと説明されましたが、消費税UPを見据えてだろうと思います。(延期になりましたが)下請け法に抵触するので相談したいけど出来ないですよね。失職しますねたぶん。厳しい!今はネット印刷利用する人が増えたので自分で作ってお安く印刷するので、小型店舗の依頼が少ないそうです。macは私も2台古い奴が場所とっています。高価なんでなかなか捨てられないんですよね。mac miniは弁当箱並みですよ。見てびっくりしました。
くっくり@管理人
2016/07/22 12:08 AM
陽☆明さん、レスありがとうございます。
わー、10%の値下げもきついですね。私の場合は基本料金+文字数で報酬が決まるのですが、OS10になってから(というかイラレからCSになってから)白ふちの重ね文字を使う手法が禁止され、つまりカウントできる文字数がぐっと減ってしまい、自然と報酬も減り…。そのうえ依頼の本数も減ってしまってダブルパンチという。確かに小型店舗は減っているようです。うちに回ってくる仕事も今はほとんどが大型チェーン店です。ほんと厳しいですね。
mac miniをいまアップルのサイトで初めてちゃんと見ましたが、本当に小さいんですね。私の場合、前回ビデオカード、今回モニタ、次はきっとハードディスクがやられてご臨終だと思うので、次はこれですね。古いOS(いま使ってる10.7とか)を移植できるのであればの話ですが…。
くっくり@管理人
2016/07/23 02:15 PM
ご報告が遅れました。
iMacが昨夜修理から戻ってきました。
https://twitter.com/boyakuri/status/756516033381433348
アドバイスくださった皆様、ありがとうございました。
備忘録用にこの後記事1本立てようと思っています。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]