Comments
- taigen
- 2015/12/29 02:31 AM
- 【許せなかったらシェア】軍の関与を認め、首相のお詫び、未来永劫の禍根はなぜ生じたか
 https://samurai20.jp/2015/12/kolie-19/
 
 >年内妥結をクネが一方的に主張しただけだったのだから、日本はそれに付き合う必要は無かったはずなのにと私も憤っています。
 
 小坪さんの推論では、このあほみたいな譲歩の背景には日本を巻き込む戦火が迫っているという事が有るのでは無いかという事です。
- たたた
- 2015/12/29 02:50 AM
- 安倍首相は全ての責任は私にあると言った。
 彼に期待していた人たちは裏切られたと感じ、そうでない人たちは後付けのいいわけを信じたふりをして自分を納得させている。
 これで彼の元での憲法改正はなくなった。
 不幸な事です。
- ななほし
- 2015/12/29 06:34 AM
- Hazama Hisatake 様は、(男性だからしょうがない?^^;)
 use の意味を、
 性産業を「利用する」という意味でしか捉えていらっしゃらないようですが、
 
 Tokyo’s use of tens of thousands of Korean women as wartime sex slaves.
 
 と見出し下の短文にあるように、「トーキョー(日本政府)が(韓国人慰安婦を)働かせた」
 と、政府が行ったことが明確に記述されています。
 
 日本を戦火からまもるために、
 国の名誉を毀損して永遠にタカらせるのって、
 本末転倒ですね…
 
 青山さんがご心配なさった通りでしたね。
 
 日本語の怪しい方が安倍政権を推しているという事は、
 今の安倍政権はNGなのでしょう。
- 2015/12/29 08:04 AM
 今回の慰安婦問題に関する記事です。よろしければ、参考にお読みください。
 
 慰安婦問題の「最終合意」
 http://wjf-project.info/blog-entry-1038.html
- 笑氏
- 2015/12/29 08:32 AM
- くっくりさんの懸念に完全同意。
 年末に慌ただしく会談するから、嫌な予感がする反面、期待もしていたのだが…。
 仮にパククネ政権が合意を守ったとしても、次の政権がパククネを逮捕して反故にする可能性もある。
- 香月
- 2015/12/29 09:08 AM
- これは、欧米側から見れば、
 慰安婦( a comfortable woman)(=職業婦人(a carrier woman))に対する償いをしたということですから、そこを性奴隷(a sex slave)と差し替えて報じられても、
 「ひどい日本は、、、あれ、これって自国の軍もしてきたことじゃ?」となってくるのでは?
 軍隊に娼婦がつきものというのは、ローマ時代から世界中で見られてきたことですからね。
 強制連行はなかったと、「法的責任」については否定したままですし、海外向け報道もそこは歪めず報道されていると伺い、ほっとしています。
 残された「道義的責任」についてまで日本は支援を続けてきた、またこの度一括拠出の運びとなったということをきちんと報じてくれれば、案外何やってるの、日本。なぜそこまで気を配るの。同じ事をしてきた私達が困ってしまうではないか、となるかもしれません。
 という楽観的な視点でした。
[5] comment form 
[7] << [9] >>